物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/平成29年度 宅配便取扱実績は前年比5・8%増



平成29年度 宅配便取扱実績について



平成30年9月7日

  〇平成29年度の宅配便取扱個数は、前年度と比較して (1) 条件を揃えず単純に比較した場合(※注):2億3,272万個・5.8%の増加                                      (2) 条件を揃えて比較した場合:4,343万個・1.1%の増加 となった。  〇平成29年度のメール便取扱冊数は、前年度と単純比較して1,361万冊・0.3%の減少となった。
※[1] 平成28年10月より日本郵便(株)が取扱う「ゆうパケット」を宅配便取扱個数として集計することとし、平成29年度においては通期で集計しているため、単純比較では29年度は半期分相当   が多めにカウントされる。 [2] 佐川急便(株)においては今年度より決算期の変更があり、平成29年度は376日分を対象として集計しているため、前年度(365日分)の集計より多めにカウントされる。1.宅配便について (1) 条件を揃えず、単純比較すると[1]「ゆうパケット」を含み、[2]決算期の変更があった佐川急便(株)について、平成29年3月21日〜平成30年3月31日(376日分)で集計すると、添付資料の「 平成29年度宅配便取扱実績」の別紙1(1)のとおり。 (2) 条件を揃えるため、[1]「ゆうパケット」を除くとともに、[2]決算期の変更があった佐川急便(株)について、365日分で集計すると、別紙1(2)のとおり。  平成29年度の宅配便取扱個数は、42億5,133万個であった(うちトラック運送は、42億1,165万個、航空等利用運送は3,969万個)。これを前年度と単純比較すると、2億3,272万個・対前年度 比5.8%の増加となる。2.メール便について 「ゆうパケット」は平成28年9月まではメール便として、10月からは宅配便として集計しており、29年度は通期で宅配便として集計しているため、単純比較では29年度は半期分相当が少なめにカウントされる。また、佐川急便(株)においては今年度より決算期の変更があり、平成29年度は376日分を対象として集計しているため、前年度(365日分)の集計より多めにカウントされる。 平成29年度のメール便取扱冊数は、52億7,599万冊であった。これを前年度と単純比較すると、1,361万冊・対前年度比0.3%の減少となっている。






添付資料


報道発表資料(PDF形式)
平成29年度宅配便取扱実績関係資料(PDF形式)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.