物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本貨物鉄道/北海道胆振地方を震源とす る最大震度6強の地震で、北海道内を走行するすべての列車の走行が中止
地震による貨物列車の影響について (9月6日12時現在)
2018年(平成30年)9月6日午前3時8分に発生した北海道胆振地方を震源とす る最大震度6強の地震により、貨物列車の運行にも以下とおり影響が発生しております。
1.貨物列車の運行を見合わせている区間
・北海道内全域
津軽線・海峡線・道南いさりび鉄道線 青森信号場・函館貨物間
函館線 函館貨物・長万部 間 札幌貨物ターミナル・旭川 間
室蘭線 長万部・沼ノ端・岩見沢 間 千歳線
沼ノ端・札幌貨物ターミナル 間
宗谷線 旭川・北旭川 間
石北線 新旭川・北見 間
石勝線 南千歳・新得 間
根室線 滝川・富良野 間
新得・釧路貨物 間
※ 弊社ホームページ「現在の輸送状況」も御覧ください
2.貨物列車の運転状況
北海道内を走行する列車は全て道内で運転を中止しています。また本州と北海道の間 を結ぶ列車についても運転を中止しています。 なお現在のところ、運転再開の見通しはたっておりません。
※ 弊社ホームページ「現在の輸送状況」も御覧ください
(参考)本州・北海道間の鉄道貨物輸送の概要
列車本数 定期40本臨時11本(合計51本)
平日一日当り輸送量(2017年9月実績) 約21,000トン/日
※ 北海道内のみの輸送量も含む。
主な品目
北海道向け 宅配貨物、飲料水、加工食品、書籍等 北海道発 農産品(馬鈴薯、玉ねぎ)、自動車部品、紙製品等
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.