物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/呉港発6時35分の船の運航が開始



<平成30年7月豪雨関連>呉から広島へ向かう際には、船もご利用いただけます〜 本日から、呉港発6時35分の船の運航が始まりました 〜



平成30年7月17日
○ 平成30年7月豪雨によるJR呉線の不通に伴い、呉市内在住の方々の広島方面への移動手段として、早朝、呉港6:35発、広島(宇品)港7:50着予定の緊急輸送船の運航が、本日(7月17日)から開始されました。○ 広島(宇品)港のお近くへのご用事の方をはじめ、呉から広島へ行かれる際は、船も是非ご利用下さい。なお、通常ダイヤの呉港発、広島(宇品)港着の便も、先週と同様、輸送力を強化して運航されています。





1.緊急輸送用船運航の概要


【運航時刻】呉港6:35発、広島(宇品)港7:50着予定(平日朝のみ)【乗船対象】呉線三原駅〜海田市駅間の不通区間を一部でも含む定期券、普通回数乗車券をお持ちの方(当日購入された乗車券類は対象になりません。)。【乗船人数】約550名【乗船方法】整理券配布方式(整理券配布開始時間 呉駅改札口付近5:15〜)【使用船舶】JR西日本宮島フェリー所有「ななうら丸」または「みやじま丸」




2.上記を含む、呉港発、広島(宇品)港着の朝のダイヤ


<呉港発>   <広島(宇品)港着>     6:35 →  7:50(JR西日本宮島フェリー運航便・上記再掲)     8:15 →  9:00(瀬戸内海汽船運航便・旅客定員増加便)     8:20 →  9:05(瀬戸内海汽船運航便)     8:55 →  9:17(瀬戸内海汽船運航便)?   詳細は以下のURLをご参照下さい。緊急輸送用船運航関係:JR西日本 http://trafficinfo.westjr.co.jp/chugoku_history_detail.html?id=00044390通常ダイヤ関係:瀬戸内海汽船  http://setonaikaikisen.co.jp/




添付資料


報道発表資料(PDF形式:156KB)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.