物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■山九/物流同業他社との新入社員教育プログラムを開始
物流同業他社との新入社員教育プログラムを開始
〜業界初となる、企業の垣根を越えた教育プログラム〜
 
 山九株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:中村公大)は、6月28日から物流部門の新入社員を対象に、一般社団法人 日本物流団体連合会(以下、物流連)加盟企業様と連携し、業界初となる企業間の垣根を越えた新入社員教育プログラム「企業間クロス教育」を開始いたしました。

 本取り組みは、業界動向や他社の業務内容を学び、将来における参加企業間の協業も見据えたマクロな視野の醸成、人脈の形成を入社段階より構築することを目的に、物流連後援の下、各加盟企業様との同意を得て実現するものです。このような物流連加盟企業が協力して新入社員の教育を実施するのは業界初の試みで、初回は当社の物流部門の新入社員を対象に行っている「LS ビジネススクール」にヤマト運輸(株)様、センコー(株)様、鈴与(株)様よりそれぞれ講師をお招きし開催します。

 これまでの物流業界では、新入社員の入社時に独自の教育や研修は行うものの、現場配属後は物流業界や他社の事例、考え方といった幅広い知識を得る機会が少なく、自社の現場に必要な知識の習得に留まり、視野が狭くなってしまうというケースが多く見られました。

 このような状況を鑑み、同業他社の取り組みや考え方といった新しい知識や人的ネットワークを活用することで、スキルアップの底上げだけではなく、協業といったような可能性にも展開できる、単なる教育にはとどまらない新しい発想の構築につながりました。本プログラムを通じて業界一体となった物流サービスの品質拡大につなげるとともに、学生へのアピールとし、人手不足への対処となる一助になるものと考えています。

 これからも当社は、お客様に最適なサービスを提供するための様々な取り組みを行ってまいります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.