物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/海運のクリーン化に向けて「LNG燃料船」の技術を実証



海運のクリーン化に向けて「LNG燃料船」の技術を実証〜平成30年度「代替燃料活用による船舶からのCO2排出削減モデル事業」を採択〜



2018年7月9日







国土交通省及び環境省は、LNG燃料船の省CO2効果を最大化する技術を実証するため、実証費用の補助制度(補助率1/2以内)を創設し、4月24日から5月24日までの期間に公募を行いました。今般、学識経験者等で構成された有識者委員会において厳正なる審議を行った結果、3件の事業を採択しました。



?○LNG(液化天然ガス)は、従来の船舶用の燃料である重油と比較して、CO2排出量が25%削減できる上にSOXを殆ど排出しないクリーンな燃料として注目されています。一方、船舶は荒れた天候も含め様々な気象・海象の下で運航するため、LNGを燃料として使用する際には、エンジンなどの船舶システムに加わる運航時の負荷変動を十分に考慮する必要があります。?○そこで、国土交通省及び環境省は、こうした実際の海域で航行した際の負荷を考慮してLNG燃料船のCO2排出削減の最大化を図る技術を実証します。?○本事業によって先進的な技術を採用したLNG燃料船を実際に建造し、実運航において効果を検証することで、より省CO2効果の高いLNG燃料船技術の確立と普及促進を目指します。<採択事業者一覧>? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? (代表事業者名 五十音順)?



事業者名
課題名


川崎汽船株式会社
LNG燃料自動車運搬船によるLNG燃焼の最適化及びCO2削減効果の検証


株式会社商船三井内航協同海運株式会社株式会社テクノ中部
LNG燃料船の実運航のDFモード稼働域拡大によるCO2排出削減の最大化を図る技術実証


日本郵船株式会社
大型自動車運搬船におけるLNG燃料化によるCO2排出削減の最大化を図る技術実証



????【その他】制度の詳細や公募要領等の関連資料につきましては、環境省のHPをご参照下さい。(URL:?http://www.env.go.jp/earth/ondanka/biz_local/30_a42/index.html)





添付資料


報道発表資料(PDF形式:185KB)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.