物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日立物流/第19回物流環境大賞において「物流環境負荷軽減技術開発賞」受賞

第19回物流環境大賞において「物流環境負荷軽減技術開発賞」受賞




株式会社日立物流(以下:当社)は、このたび一般社団法人 日本物流団体連合会(以下、物流連)主催の第19回物流環境大賞において、当社の「精密機器輸送のモーダルシフト拡大による環境負荷低減の推進」が評価され、「物流環境負荷軽減技術開発賞」を受賞しましたので、お知らせします。「物流環境大賞」は、物流部門における環境保全の推進や環境意識の高揚等を図り、物流の健全な発展に貢献した団体・企業または個人を表彰する目的で創設されたものです。今回受賞した当社の取り組みは、東海地方から北海道・東北6県・九州4県への「精密機器(金融端末)」の輸送および北陸地方から中国地方への「精密機器(半導体製造装置)」の輸送についてトラック輸送から鉄道コンテナ輸送へのモーダルシフトを実現したものです。特に、「金融端末」の鉄道コンテナ輸送を実現するにあたっては、当社テクニカルセンタにおいて実製品を用いた綿密な振動試験を行い、製品をコンテナ内で固定するための専用パレットを開発するとともに、長期にわたる鉄道試験輸送等によって、「精密機器」の鉄道コンテナでの輸送を実現しております。これらの取り組みによりCO?排出量を32.0t(トラック輸送比△77.4%)削減されました。今回の受賞は、今まで敬遠されがちであった「精密機器」を対象にしたモーダルシフトの取り組みが物流分野において、環境負荷軽減に資する先駆的な技術開発であると評価されたものです。当社グループは、今後も人と地球と未来のために、環境管理のレベル向上を推進し、さまざまな取り組みを通してグループが一体となり環境改善活動を推進してまいります。※金融端末の輸送取り組みは、物流連主催「平成29年度モーダルシフト取り組み優良事業者賞(新規開拓部門)」を受賞しています。過去のリリースはこちら。


▲表彰式の様子(右:当社 佐藤執行役常務)


▲当社テクニカルセンタ(千葉県松戸市)


▲鉄道輸送専用パレット







以上




【ご参考: 関連Webサイト】■一般社団法人 日本物流団体連合会 物流環境大賞

https://www.butsuryu.or.jp/asset/41307/view

■当社 環境への取り組みhttp://www.hitachi-transportsystem.com/jp/profile/csr/environment/

 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.