![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■博多港/平成30年度 「博多港コンテナ物流トライアル推進事業」 協力企業募集を実施 |
平成30年度 「博多港コンテナ物流トライアル推進事業」 協力企業募集について 博多港では,平成27・28・29年度に引き続き,新たに博多港を利用する物流ルートの構築を検討されている企業様と協力し,トライアル輸送(実証実験)を行う「博多港コンテナ物流トライアル推進事業」を実施します。 この機会を活用し,博多港を利用した新たな物流モデルの構築にチャレンジし,博多港の機能・サービス向上に共に取り組んでみませんか?【募集案内】 平成30年度博多港コンテナ物流トライアル推進事業(協力企業募集)案内チラシのとおり ※案内チラシは,ページ下部をご参照ください。 【対象事業】 @博多港を利用する新たな物流ルートであること A国際海上コンテナ貨物又は国際RORO定期航路の利用貨物であること B博多港の利用により物流面の改善効果・機能向上(コスト・リードタイム縮減等)が見込まれること。【支援内容・募集事業数】 トライアル経費:トライアル輸送に要した経費 1事業あたり最大100万円を支援 募集事業数:10事業(予定)【支援対象企業】 「荷主企業」または「物流事業者」【支援条件】 @事業者が持つトライアル輸送関連情報(コスト・リードタイム,輸送実績等)の提供 Aトライアル輸送に係るヒアリング調査への協力 B調査結果の博多港のポートセールス活動における活用への同意 ※物流事業者が応募される場合は,情報開示や調査協力について,事前に当該荷主の了解を得てください。 ※トライアル結果の情報開示内容については,協議の上,公開・非公開の範囲を決定します。 なお,原則として,荷主企業名を非公開とした場合でも業種については公開し,物流ルート の変更事例として,博多港のポートセールス活動に活用させていただきます。【募集期間】 平成30年7月2日 〜 7月31日【募集方法】 所定の書類(参加申請書)を下記宛先まで郵送またはE-MAILで提出していただきます。【お問い合わせ・応募書類提出先】 博多港コンテナ物流トライアル推進事業事務局(樺n域開発研究所) 担当:小玉 〒110-0015 東京都台東区東上野2-7-6 東上野T・Iビル TEL:03-3831-2917 FAX:03-3831-6259 E-Mail:tomoe-y@rdco.co.jp(小玉)【実施主体】 福岡市港湾空港局(物流推進課 TEL:092-282-7125)【募集要項・提出書類】 募集要項・提出書類は下記のファイルをご参照ください。 平成30年度博多港コンテナ物流トライアル推進事業(協力企業募集) 平成30年度博多港コンテナ物流トライアル推進事業_募集要項 様式1-1 H30申請書(荷主企業用) 様式1-2 H30申請書(物流事業者用) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |