物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/平成30年度「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の募集を開始



平成30年度「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の募集を開始します



平成30年5月28日

温室効果ガスの排出削減、流通業務の省力化による持続可能な物流体系の構築を図るため、荷主企業及び物流事業者等物流に係る関係者によって構成される協議会が実施するモーダルシフト等の取組みを支援する「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)について、本日より募集を開始いたします。
?

対象となる事業

(1) 物流総合効率化法に基づく総合効率化計画策定のための調査事業【総合効率化計画策定事業】(2) 物流総合効率化法の総合効率化計画に基づき実施される、モーダルシフト等の実施事業【モーダルシフト推進事業・幹線輸送網集約化推進事業】?

事業概要

(1) 補助対象事業者荷主企業及び物流事業者等物流に係る関係者によって構成される協議会(2) 補助対象経費(補助率)総合効率化計画策定事業(定額、上限200万円)モーダルシフト推進事業・幹線輸送網集約化推進事業(最大1/2、上限500万円)(3) 平成30年度予算額40百万円?

応募方法

国土交通省Webサイト(下記URL)に掲載されている交付要綱、実施要領及び応募要項等をご覧頂き、申請様式に必要事項をご記入の上必要書類を添えて最寄りの地方運輸局等へご提出下さい。http://www.mlit.go.jp/seisakutokatsu/freight/ms_subsidy.html?

今後のスケジュール

応募期間:平成30年5月28日(月)〜6月29日(金)17時まで(必着)補助対象事業者の認定:審査のうえ、8月初旬以降を予定(※今年度は今のところ二次公募は予定しておりません。)?

補助対象期間

総合効率化計画策定事業:交付決定の日〜平成31年2月28日(木)モーダルシフト推進事業・幹線輸送網集約化推進事業:総合効率化計画認定の日または平成30年8月1日(水)のどちらか遅い方〜平成31年2月28日(木)※総合効率化計画の認定の標準処理期間は1ヶ月となっております。






添付資料


報道発表資料(PDF形式:161KB)
モーダルシフト等推進事業 概要(PDF形式:496KB)
モーダルシフト等推進事業 交付要綱(PDF形式:271KB)
平成30年度モーダルシフト等推進事業 応募要項(PDF形式:392KB)
平成30年度モーダルシフト等推進事業 実施要領(PDF形式:333KB)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.