物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日立物流/売上は前年比5・3%増(2018年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結))
2018年3月期 決算短信〔IFRS〕(連結)
単位・百万円  
       売上収益  調整後 営業利益 *1  EBIT *2  税引前当期利益  当期利益  親会社株主に 帰属する当期利益
2018年3月期 700,391 5.3   29,803 1.1  33,093 4.9   32,262 6.2  22,108 11.0  20,916 11.8
2017年3月期 665,377 △2.2  29,466 4.0  31,555 13.6  30,385 12.9  19,919 28.5  18,703 33.5
(略)
(1)当期の経営成績の概況
当期の連結業績は次のとおりです
(略)
売上収益は7,003億91百万円(前期比5%増)、調整後営業利益は298億3百万円(前期比1%増)、EBITは330億93百 万円(前期比5%増)、親会社株主に帰属する当期利益は209億16百万円(前期比12%増)となりました。 セグメント別の状況は次のとおりです。
【国内物流】
(略)
当セグメントの売上収益は、前期に立ち上げた案件(流通小売、食品関連等)の本格稼働や、業務提携先との協 創効果等により、前期に比べ1%増加し4,178億35百万円となりました。 セグメント利益は、増収影響や生産性向上効果はあったものの、次世代/先端技術や働き方改革他への先行投資 を実施したことなどにより、前期並みの217億40百万円となりました。
【国際物流】
(略)
当セグメントの売上収益は、特に海外地域におけるフォワーディング事業の物量回復や、前期に立ち上げた案件 (自動車、アパレル関連等)の本格稼働、さらには為替影響等により、前期に比べ12%増加し2,602億85百万円とな りました。 セグメント利益は、増収影響等により、前期に比べ10%増加し62億80百万円となりました。
【その他(物流周辺事業等)】
(略)
当セグメントの売上収益は、前期並みの222億71百万円となりました。 セグメント利益は、自動車整備事業の取り扱い減少等により、前期に比べ8%減少し17億83百万円となりまし た。
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.