![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■三菱ガス化学/特殊ポリカーボネート製造プラントを増設 |
特殊ポリカーボネート製造プラントの増設について 三菱ガス化学株式会社(本社:東京都千代田区、社長:倉井 敏磨、以下「当社」)は、特殊ポリカーボネート「ユピゼータ(R)EP」の製造プラントを鹿島工場(茨城県神栖市)に増設することを決定いたしましたので、お知らせいたします。新プラントの生産能力は2,000トン/年で、営業運転は2019年10月の開始を予定しております。 スマートフォンやタブレット等に搭載される高機能小型カメラのカメラレンズ材料には、高屈折率(レンズの薄型化に寄与)と低複屈折性(画像の鮮明化に寄与)を兼ね備えた材料が必要です。当社の特殊ポリカーボネート「ユピゼータ(R)EP」はこれらを高い次元で両立し、さらに成形性も兼ね備えた光学材料で、特にスマートフォンにおいては、その薄型化に大きく寄与する欠かせない材料となっています。 近年、スマートフォンにデュアルカメラや3Dセンサーカメラの採用が進んだことで、当社の特殊ポリカーボネート「ユピゼータ(R)EP」の使用量が大きく増えております。さらに、車載カメラや監視カメラ等を中心に、高機能小型カメラの需要は今後も成長していくと考えられます。 当社は現在、鹿島工場と新潟工場(新潟県新潟市)で特殊ポリカーボネート「ユピゼータ(R)EP」を製造しておりますが、この度の増設により安定供給体制を確保するとともに、新規グレード開発を促進する体制を整え、今後進むべき事業領域の一つに定める"情報・通信"、"モビリティ"領域のさらなる事業展開を進めてまいります。 記 建設地:鹿島工場(茨城県神栖市) 着工:2018年4月 営業運転:2019年10月開始(予定) 増強能力:2,000トン/年 現在の総生産能力:3,000トン/年以上 増強後の総生産能力:5,000トン/年以上 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |