![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■国土交通省/ベトナム海運総公社が新規株式公開(IPO)に関する説明会を世界で初めて日本で開催 |
「海外港湾物流プロジェクト協議会 第4回メコン・ベトナムWG」を開催しました!〜ベトナム海運総公社が新規株式公開(IPO)に関する説明会を世界で初めて日本で行いました!〜 平成30年4月25日 国土交通省では、官民連携による海外展開に向けた取組みを積極的に推進すべく「海外港湾物流プロジェクト協議会」(別添参照)を設置しています。 このたび、第4回メコン・ベトナムWGとして、ベトナム海運総公社(Vinalines)ソン取締役会長、チュン副社長をお迎えし、民間企業や関係機関などから35名参加の下、今後予定されているベトナム海運総公社のIPOについて、説明会を開催いたしました。なお、ベトナム海運総公社がIPOの説明会を行ったのは今回が世界で初めてとなります。? 1.日程および場所 平成30年4月12日(木)10:30〜12:00中央合同庁舎4号館会議室(東京都千代田区霞が関)? 2.会議の概要 (1)出席者・ベトナム海運総公社 ソン取締役会長、チュン副社長・国土交通省港湾局産業港湾課 魚住課長、久田国際企画室長・民間企業及び関係機関 合計35名(民間企業22社、関係機関4団体)(2)議事内容・ベトナム海運総公社のIPOに関する説明(説明者:ベトナム海運総公社 チュン副社長)(3)結果概要・冒頭ソン取締役会長より、IPOにあたっての日本企業との連携及び日ベトナム間の交流・発展への期待について発言がありました。・続いて、チュン副社長より、ベトナム海運総公社のIPOに関する説明が行われました。チュン副社長からは、ベトナム海運総公社の概要、経営発展戦略、今後の手続き等について説明がなされるとともに、日本からの投資への強い期待が示されました。・質疑応答では、多くの参加者から質問がなされ、ベトナム海運総公社のIPOに対する関心の高さが伺われました。ソン取締役会長及びチュン副社長からは、各質問に対して詳細な説明がなされ、メコン・ベトナムWGメンバーのベトナム海運総公社の事業やIPOに関する理解が深まりました。 添付資料 報道発表資料(PDF形式) 別添(PDF形式) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |