![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■福山通運/交通安全教室を開催 |
交通安全教室の開催について 福山通運株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:小丸 成洋 以下、福山通 運)と公益財団法人小丸交通財団(理事長:小丸 法之 福山通運株式会社代表取締役会 長、以下、小丸交通財団)は、4 月 21 日に大阪市立鷺洲小学校と共催し、交通安全教室を 開催しました。 福山通運では、交通安全思想の普及啓発活動を目的として平成 25 年 9 月 9 日に小丸交 通財団を創立しております。平成 25 年より、広島県福山市、東京都江東区、大阪府大阪 市の小学校を対象に延べ 2,562 名の小学生に交通安全教室を開催し、トラックの特性・死 角の危険性を理解させると共に、交通ルールを守る呼びかけをしてきました。また、春と 秋の全国交通安全運動の期間中においては、通勤・通学者に交通事故防止のチラシを配布 する等の街頭活動を行っております。 今回の開催は、その一環として行うもので、今年度の小学生を対象とした交通安全教室 は全国で現時点では 10 回の開催を計画していますが、今回の開催が 1 回目となります。 【開催概要】 4 月 21 日(土) 9:15〜10:45 小学 1 年生から 3 年生まで合計 328 名を対象に、自転車の交通ルールやトラックの死角 について講習します。 【公益財団法人小丸交通財団の概要】 理事長:小丸 法之(福山通運株式会社 代表取締役会長) 創立:平成 25 年 9 月 9 日 住所:広島県福山市東深津町四丁目 20 番 1 号 事故のない地域社会を目指し、小学校を対象とした交通安全教室の開催をはじめ、街頭 で事故防止を呼びかける等の活動を行っています。平成 27 年 7 月 1 日に公益財団法人と しての認定を受けました。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |