物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■NEXCO 中日本/渋滞予測情報サイトが「渋滞スイスイ NAVI」としてリニューアル
東京-大阪間のGW渋滞回避の決定版!
「渋滞スイスイ TV」では、渋滞予測のプロ「高速道路ドライブアドバイザー」の最新(秘)テクニック動画を公開!
NEXCO 中日本の渋滞予測情報サイトが「渋滞スイスイ NAVI」としてリニューアル!
2018年GW版(完全版)が4月10日公開!
 
 NEXCO中日本 名古屋支社(名古屋市中区、名古屋支社長・近藤 清久(こんどう きよひさ))は、年末年始に2万人以上の方にご利用いただくなどご好評をいただいていた、交通混雑期の渋滞予測情報サイト「渋滞スイスイTV」を、より使いやすく「渋滞スイスイNAVI( https://suisui-navi.jp/ )」としてリニューアルし、2018年4月10日より、2018年ゴールデンウィーク版(完全版)を公開します。
 サイト内コンテンツとして、渋滞予測情報システム「渋滞スイスイレーダー」にて、今年のゴールデンウィーク版【2018年4月26日(木)〜2018年5月6日(日)の11日間】を4月3日より先行公開しているのに加え、「渋滞スイスイTV」にて、渋滞予測のプロ「高速道路ドライブアドバイザー」が最新予測と回避テクニックをアドバイスする動画コンテンツを新たに公開します。
■「渋滞スイスイ NAVI」を使って、穴場の時間帯を見つけ、渋滞を賢く回避!
 「渋滞スイスイレーダー」は、東名高速道路をはじめ中央自動車道、東名阪自動車道など、東京-大阪間の高速道路の渋滞予測情報を、地図上で視覚的に確認できるシステムです。予測が20キロ以上は赤色、20キロ未満は黄色で地図上に示され、再生ボタンをクリックすると1時間ごとの予測の変化も確認できるため、渋滞予測が時間とともにどのように変化していくかが一目でわかり、お出かけの「穴場」の日時や空いているルートを見つけて効率的に移動することが可能となります。
 また今回、スマートフォン版もより見やすくリニューアルし、いつでもどこでも渋滞予測や渋滞回避テクニックを確認できるよう進化するなど、より便利で使いやすくなりました。

■高速道路ドライブアドバイザーの渋滞回避テクニックも公開
 「渋滞スイスイTV」では、渋滞予測のプロ「高速道路ドライブアドバイザー」が最新予測と回避テクニックをアドバイスする新動画コンテンツを公開します。
【高速道路ドライブアドバイザー川島陽子からのアドバイス】
 GWは特に、日にちや時間によって交通状況も大きく異なり、また道路によって渋滞しやすい時間帯など、傾向が違ってきます。1時間ごとの渋滞予測を公開している「渋滞スイスイレーダー」をうまく活用し、GW前、旅行の計画を立てる段階で、渋滞の発生が予測される時間から逆算して出発する時間とコースを決めるなど、事前に細かく計画を立てておくことで、渋滞回避することも可能になります。「渋滞スイスイTV」では、「渋滞スイスイレーダー」の活用方法も紹介しているので、併せて活用するのが便利です。
(略)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.