![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本郵船/海上輸送で日本の技術力を結集した海底探査プロジェクトに協賛 |
海上輸送で日本の技術力を結集した海底探査プロジェクトに協賛 2018年3月28日 当社は、自律型の海中ロボットを用いた深海海底マッピングの精度やスピードを競う国際コンペティション「Shell Ocean Discovery XPRIZE」(主催:XPRIZE財団)の決勝に出場する「Team KUROSHIO」(注)に、海中ロボットの海上輸送を通じて協賛します。 「Team KUROSHIO」はおよそ3年間にわたり同コンペティションに参加しており、技術提案書の審査とRound 1技術評価試験を経て、日本のチームで唯一、決勝であるRound 2実海域競技に進出することが決まりました。2018年10-11月に開催される決勝では、水深4,000mの深海で24時間以内に最低250km2以上の海底マップの作成などを行います。最終結果は同年12月に発表される予定です。 当社は、本業である「モノ運び」を活かして、日本の技術者やその高度な技術力を応援し、四方を海に囲まれた日本の海洋科学技術の水準向上に貢献します。(注)「Team KUROSHIO」国際コンペティション「Shell Ocean Discovery XPRIZE」に挑戦するために結成された日本を拠点とする共同研究チーム。国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)、国立大学法人東京大学生産技術研究所、国立大学法人九州工業大学、国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所、三井造船株式会社、日本海洋事業株式会社、株式会社KDDI総合研究所、ヤマハ発動機株式会社の8機関からのメンバーで構成される。 ? 以上 ? 掲載されている情報は、発表日現在のものです。その後、予告なしに変更される場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |