物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■JR四国/宇和島運輸とフェリーがセットになった「豊予海峡横断きっぷ」を発売
「豊予海峡横断きっぷ」の発売について
 
 JR四国及び宇和島運輸では、松山駅または宇和島駅から八幡浜駅までのJRと、八幡浜港から別府港までのフェリーがセットになった、便利でおトクな「豊予海峡横断きっぷ」を平成30年4月28日ご利用分から発売いたします。
 松山・宇和島から別府方面、別府から松山・宇和島方面への観光やビジネスにぜひご利用ください。

【商品概要】
1 きっぷの名称
 「豊予海峡横断きっぷ」
2 発売期間
 平成30年3月28日(水)から平成31年3月31日(日)まで
 ※松山・宇和島発は、ご出発日の1ヶ月前から発売いたします。
 ※別府港発は、ご出発日当日に限り発売いたします(要事前予約)。
3 ご利用期間
 平成30年4月28日(土)から平成31年4月6日(土)まで
 ※平成31年3月31日(日)ご出発分まで発売いたします。
 ※片道タイプのご利用期間は平成31年4月1日(月)までとなります。
4 有効期間
 片道タイプ 2日間
 往復タイプ 7日間

5 発駅及びおねだん(小児半額)
(略)

6 主なご利用条件
 ●JR線の乗車券・自由席特急券と、宇和島運輸フェリーの乗船券または乗船引換券のセットです。
 ●発地から着地まで、順路にしたがってご利用ください。各券片は、あとの行程の券片がすべて伴う場合に限り有効です。
 ●松山駅または宇和島駅と八幡浜駅の間は、特急列車の自由席をご利用いただけます。
 ●八幡浜港〜別府港間は、宇和島運輸フェリーの2等客室をご利用いただけます。
 ●「フェリー乗船引換券」は、乗船前にあらかじめ港の窓口にて乗船券への引換えが必要です。
 ●八幡浜駅と八幡浜港までの交通機関はきっぷに含まれておりません。

7 払いもどし
 ●全券片未使用で有効期間開始日前または有効期間内の場合、手数料として片道タイプは440円、往復タイプは660円をいただき、発売会社の発売箇所で承ります。
 ●片道タイプは、使用開始後の払いもどしはいたしません(JR・フェリーのいずれかを使用された場合、残りのきっぷの払いもどしはいたしません)。

8 発売箇所
 (1)松山駅・宇和島駅発
  JR四国の駅のみどりの窓口、ワープ支店、駅ワーププラザ、及び四国内の主な旅行会社
 (2)別府港発
  宇和島運輸別府港案内所(要事前予約・電話 0977−21−2364)
 
《きっぷに関するお問い合わせ先》
 JR四国電話案内センター:(0570)−00−4592(しこくに)
 (8:00〜20:00/年中無休/通話料がかかります。)
 ※お客様がお使いの電話回線の種類により、ご利用いただけない場合があります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.