物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■佐川グローバルロジスティクス/生産国で物流加工を行う事で商品供給のリードタイム短縮を実現
【佐川グローバルロジスティクス】生産国で物流加工を行う事で商品供給のリードタイム短縮を実現(2017/09/19)
SGホールディングスグループで国内ロジスティクス事業を展開する佐川グローバルロジスティクス株式会社は、8月18日(金)より、株式会社タカキューがベトナムで生産しているドレスシャツをSGホールディングスグループのベトナム現地法人であるSG佐川ベトナム有限会社のトゥーソン倉庫で入荷、検品、店舗別アソート、国内配送伝票の貼付といった物流加工をおこなった後、日本国内のタカキューの店舗までの国際一貫物流を開始いたしました。
タカキューでは、8月下旬と2月下旬の年2回の季節物量が3倍〜5倍に増加することで、キャパシティオーバーによる店舗への商品供給の遅延と、仕分けスペースと人員の確保に課題を抱えていました。
そこで佐川グローバルロジスティクスでは港SRCにて商品入荷後に実施していた物流加工を、佐川ベトナムでおこなうことで、出荷の優先順位の高い物からコンテナに積載することが可能となり、日本国内に到着後、港SRCでデバンニングし、直ぐに店舗へ発送することで商品供給のリードタイムを2〜3日短縮することができました。さらには、労働人口が多いベトナムで作業をおこなうことで、安定した作業者を確保するとともに、全体の物流コストを11%削減することができました。
海外での物流加工からフォワーディング、通関、国内配送までをSGホールディングスグループの各社でおこなうことで一貫物流を実現、情報の見える化・コストの透明化に加え、国内での繁閑差をなくすことによって、働き方改革にもつながる取り組みとして、拡大していく予定です。
「ロジスティクスで成功させるビジネスパートナー」を掲げている佐川グローバルロジスティクスでは、この事例をもとに、お客さまにフィットした物流提案、全体の効率化の提案に取り組んでまいります。






佐川グローバルロジスティクス株式会社 ウェブサイトhttp://www.sagawa-logi.com/
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.