物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■グローバル・ロジスティック・プロパティーズ/大阪府寝屋川市で「GLP寝屋川」を着工

グローバル・ロジスティック・プロパティーズ大阪府寝屋川市で「GLP寝屋川」を着工丸二倉庫が全棟利用を決定済み
2017-07-06

?
先進的物流施設のリーディングプロバイダーであるグローバル・ロジスティック・プロパティーズの日本法人、グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社(本社所在地:東京都港区、代表取締役社長:帖佐 義之(以下「GLP」))は、本日、大阪府寝屋川市で先進的物流施設「GLP寝屋川」の起工式を執り行いましたので、お知らせします。
起工式には、既に全棟利用を着工前に決定している丸二倉庫株式会社(本社所在地:大阪市西区、以下「丸二倉庫」)の取締役社長 湯川 秀男氏、その業務委託主である株式会社アーバンリサーチ(本社所在地:大阪市西区、以下「アーバンリサーチ」)の代表取締役社長 竹村 幸造氏、設計・施工を担当する株式会社竹中工務店の常務執行役員 近藤 泰正氏ほか関係者ご一同、およびGLP代表取締役社長の帖佐 義之らが参列し、安全を祈願しました。2018 年4月の竣工を予定しています。
「GLP寝屋川」は地上4階建て鉄骨造、延床面積約27,000uの先進的物流施設で、大阪の都心部まで約14kmの内陸部に位置し、新国道1号線、外環状線といった幹線道路へのアクセスに優れ、加えて第二京阪道路の「寝屋川南IC」より約1.8km、「寝屋川北IC」より約2.8kmのため近畿自動車道、名神高速道路および中国自動車道の利用により、関西圏全体及び全国への配送に適しています。
「GLP寝屋川」は、庫内で働く従業員の労働環境向上の観点から空調設備の設置に加え、大型シーリングファン「ビッグアスファン」を併設し、空調効果の更なる向上と設備投資に対する費用対効果の最大化の実現を目指します。また、環境配慮の点から屋根材に高反射色を採用し、最上階の室温の低温化を図るとともにハイサイドライトを設置し、外からの光を採り入れることでオペレーションに必要な照度を確保するなどの取り組みを行います。BCP対策としては、非常用発電機を装備し、非常時に井戸水を利用してトイレ洗浄や事務所の一部に電気供給するのに加えて、GLPとして初めて倉庫エリアの一部に電気供給をするなど一層の強化を図ります。


「GLP寝屋川」完成イメージ
?

GLP帖佐社長による鎌入れ
?
ファッションアパレル、雑貨、EC物流などを中核とする3PL企業の丸二倉庫は、配送拠点としての立地の良さ、BCPおよび環境配慮の観点から「GLP寝屋川」への入居を決定し、アパレルメーカーのアーバンリサーチの全国配送向け物流拠点として活用します。

GLPの代表取締役社長の帖佐 義之は、「関西内陸部の物流不動産マーケットでは、先進的物流施設に対する企業の根強い潜在的需要があります。早々に『GLP寝屋川』入居をご決定頂きました丸二倉庫様およびアーバンリサーチ様の物流オペレーションの最適化および効率化の一助となる施設づくりに注力してまいります」と述べています。
「GLP寝屋川」の開発は、GLPがCPPIB(カナダの公的年金運用機関であるカナダ・ペンション・プラン・インベストメント・ボード)と2011年8月に50%対50%で立ち上げた合弁事業「GLPジャパン・デベロップメント・ベンチャーI」に続き、2016年2月設立した「GLPジャパン・デベロップメント・ベンチャーII」による開発物件となります。GLPは、「GLP寝屋川」を含め、関西エリアでは全部で26棟、大阪府下では内陸部で開発中の「GLP吹田」「GLP枚方III」含め合計13棟の物流施設を開発・運営しています。
なお、「GLP寝屋川」はCASBEE大阪府の認証を取得する予定です。
以上

グローバル・ロジスティック・プロパティーズについて(http://www.glprop.com/(link is external))グローバル・ロジスティック・プロパティーズ・リミテッド (GLP) は、中国、日本、ブラジルおよび米国においてマーケットでの優位性を持ち、グローバルで5,500万uのポートフォリオを所有、運営しています。各国の国内消費は需要をけん引する重要な要素です。GLPは世界最大級の不動産ファンド・マネージャーで運用資産は390億米ドル(2017年3月31日現在)です。なお、GLPはシンガポール証券取引所のメインボードに上場しています(株式コード: MC0.SI;Reuters ticker: GLPL.SI; Bloomberg ticker: GLP SP)。
グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社について(http://www.glprop.co.jp/)グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社は、2009年3月に設立されたGLPの日本法人です。日本の主要な物流拠点を網羅する都市で、97物件・総延床面積約470万平方メートルの物流施設を運営しており(2017年3月31日現在)、都市の生活や経済活動を支える重要なインフラとしての、高機能かつ環境にも配慮した物流施設を提供しています。
*グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社は2017年5月15日より汐留シティセンター4階から同34階に移転しました。電話番号の変更はございません。


 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.