物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■プロロジス/Plug and Playと提携しサプラインチェーンやロジスティクスのスタートアップを 支援
プロロジス、Plug and Playと提携しサプラインチェーンやロジスティクスのスタートアップを支援



物流不動産の所有・運営・開発のリーディング・グローバル企業であるプロロジス(NYSE:PLD、日本本社:東京都千代田区丸の内)は、世界的なスタートアップ・エコシステムであり、ベンチャーファンドであるPlug and Play と、パートナーシップを組むことを発表しました。Plug and Playらとともに、サプラインチェーンとロジスティクスの分野において、アーリー・ステージにあるスタートアップ企業の成長支援を行います。

プロロジスは、Plug and Play のアクセラレータープログラムの中から選ばれたスタートアップに対し、所有する物流施設スペースの貸与や助言を通して、新たなテクノロジーの試験的な立ち上げ・運用を行います。Plug and Playは、サプライチェーンにおける新技術の開発をめざしてこの取り組みをはじめました。プロロジスは、Plug and PlayのパートナーであるDHL、Maersk(マースク)、 パナソニック、 日立製作所、 Mann+Hummel(マン・ウント・フンメル)、 CMA CGA、 ダイムラー、 ドイツ鉄道、スイスポスト、 BASF、 ユニオン・パシフィック鉄道、エリクソンに加わります。

スタートアップや、プロロジスのカスタマーも多い物流業界のリーダーらと協働し、次世代のサプライチェーン技術の開発をめざします。この取り組みは、これまで注力してきた、施設への太陽光発電の設置、多層階の大型物流施設など最新鋭の施設開発と同様に、カスタマーの物流効率化をサポートする一環として開始するものです。データ分析やIoTなど、サプライチェーンにおける新たな可能性を見出して統合し、開発を支援してまいります。

※本資料は、2017年6月29日(現地時間)に米国で発表された英文プレスリリースの抄訳です。

Plug and Play について?http://japan.plugandplaytechcenter.com/(日本語)
Plug and Play は、世界的なイノベーションプラットフォームである。スタートアップと企業をつなぎ、年間150社以上に投資している。2006年の立ち上げ以来、シリコンバレーをはじめ世界22か所で展開し、スタートアップに必要なリソースを提供している。6,000以上のスタートアップと180のオフィシャル企業パートナーを有し、多様な業種でスタートアップ・エコシステムを形成している。シリコンバレーの200の有力なベンチャーキャピタルとともに投資を行っているほか、年間に365以上のネットワーキングイベントを開催している。Plug and Play のコミュニティに所属する企業は、60億ドル以上の資金を集め、成功例としてDrop Box やPayPalがある。


 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.