物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■川崎汽船/住友商事、日揮とガーナ沖油ガス田向けFPSO保有・傭船業に参画
ガーナ沖油ガス田向けFPSO保有・傭船業に対する参画について(基本合意)
? ?川崎汽船株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:村上英三、以下「川崎汽船」)、住友商事株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員 CEO:中村邦晴、以下「住友商事」)、日揮株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役会長 CEO:佐藤雅之、以下「日揮」)、株式会社日本政策投資銀行(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳正憲、以下「DBJ」)の4社(以下「共同4社」)は、マレーシアの海洋サービス事業者であるYinson Holdings Berhad(インソン・ホールディングス、以下「インソン社」)が手掛ける浮体式石油・ガス生産貯蔵積出設備(以下「FPSO」(※))の保有・傭船事業(以下「本事業」)への参画に基本合意しました。
? 共同4社は、契約発効後に合弁会社を通して、インソン社が運営するFPSO保有会社(Yinson Production (West Africa) Pte Ltd、以下「YP(WA)PL社」)に26パーセント出資します。YP(WA)PL社は、イタリア大手石油会社Eni SPA傘下のEni Ghana Exploration and Production Ltdとの間で、FPSOの15年間の長期傭船契約を締結し、2017年5月にガーナ沖南西約60キロメートルのOffshore Cape Three Point(OCTP)鉱区において原油生産を開始しております。2018年半ばには本FPSOからガーナ国内向けの天然ガス供給が開始される予定です。
? FPSOは、今後堅調な増加が予想される大水深での石油・ガス生産の主要インフラとして、需要拡大が見込まれています。川崎汽船、住友商事、日揮にとって初のFPSO保有・傭船事業であり、本事業を通じて知見やノウハウを取得し、将来的に拡大する需要に備えます。DBJは、我が国経済の活力向上・持続的発展に資することから、「特定投資業務」を活用しリスクマネーの供給を行います。共同4社は、本事業を通じて石油の安定供給、及びガーナ国内への天然ガスの安定供給に貢献し、ガーナにおける天然ガス・電力不足の解決に寄与してまいります。
? (※)Floating Production, Storage and Offloadingの略。洋上で原油・ガスを生産し、生産した原油をタンクに貯蔵し、直接タンカーへの積み出しを行う設備。

■参考【本事業概要】


FPSOの名称
John Agyekum Kufuor

原油生産能力
58,000バレル/日

ガス生産能力
210百万立方フィート/日

原油貯蔵能力
1.4百万バレル

係留方式
スプレッド・ムアリング(水深約500〜1000メートル)※複数の係留索で船体を固定する多点係留方式。

出資比率
インソングループ74パーセント、共同4社26パーセント

傭船期間
2017年6月〜15年間



【Yinson Holdings Berhad概要】1983年設立、マレーシア証券取引市場上場の大手FPSOコントラクター(2017年6月時点FPSO保有基数5基)本社所在地: KL Eco City, 59200 Kuala Lumpur, Malaysia事業内容: 油田開発/生産支援含む海洋サービス
【生産鉱区地図】                                  【FPSO写真】
?
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.