![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■国土交通省/海上輸送へのモーダルシフトでCO2を大幅削減した37者を平成28年度エコシップ・モーダルシフト優良事業者として表彰 |
平成28年度エコシップ・モーダルシフト優良事業者表彰を行います〜海上輸送へのモーダルシフトでCO2を大幅削減した37者を表彰〜 平成29年7月3日 地球環境にやさしい海上輸送を積極的に活用することにより、環境負荷の低減に特に貢献した優良事業者に対し下記のとおり、海事局長表彰を授与いたします。 例えば、滋賀県から東北向けの貨物輸送において、新たに仙台港近郊に貨物の仮置き場を設置しそこから二次配送する体制を構築することで、名古屋港〜仙台港間のフェリ−による輸送を実現し、CO2を約70%削減した事業者など、荷主20者、物流事業者17者を表彰します。 記?1.日 時 平成29年 7月6日(木)11時から?2.場 所 海運クラブ 303・304会議室(TEL:03-3264-1825) 東京都千代田区平河町2−6−4 海運ビル3F ?○エコシップ・モーダルシフト優良事業者表彰について フェリ−事業者やRORO船、コンテナ船及び自動車船事業者が参加する「エコシップ・モーダルシフト事業実行委員会」において、海上貨物輸送を一定割合以上利用してCO2削減に積極的に取り組んでいる事業者(荷主・物流事業者)を、「エコシップマーク認定事業者」として選定しています。 そのうち、環境負荷の低減に特に貢献(モーダルシフトにより総貨物量の30%以上を海上輸送で行い、CO2を15%以上削減など)したと認められる優良事業者(別添)を「エコシップ・モーダルシフト優良事業者」として表彰(海事局長表彰)を行います。 なお、この優良事業者表彰は、平成20年度から行われており、今年で9回目を迎え、これまでに、荷主103者、物流事業者118者が表彰されております。?○エコシップマークについて 「エコシップマーク認定事業者」は、「エコシップマーク」を商品、カタログ、車体等へ表示することにより、海上輸送を通じた環境対策に貢献する企業としてのイメージアップに役立てることができます。これにより、モーダルシフトの更なる促進を図っています。? 添付資料 報道発表資料(エコシップ・モーダルシフト優良事業者表彰)(PDF形式) (別添)受賞者名簿(PDF形式) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |