物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■ヤマトホームコンビニエンス/国際放送配信サービス「Oval TV」の設置工事から保守メンテナンスまでを一括で提供するサービスを開始

ヤマトホームコンビニエンスが国際放送配信サービス「Oval TV」の  設置工事から保守メンテナンスまでを一括で提供するサービスを開始


ヤマトホールディングス株式会社傘下のヤマトホームコンビニエンス株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長 市野 厚史 以下YHC)は、株式会社オーバル(東京都千代田区 代表取締役 岩本 隆明 以下オーバル)と動画配信プラットフォームを提供するエヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社(大阪府大阪市北区 代表取締役社長 白波瀬 章)、アプリ開発を行う株式会社Propeller Plane(東京都千代田区 代表取締役社長 平澤 和夫)の3社が協業し提供する国際放送配信サービス「Oval TV」の宿泊施設(ホテルや旅館等)への設置工事から保守メンテナンスまでを一括で提供するサービスを開始いたしました。





1.背景
2003年以降、観光庁は中長期的な戦略として訪日外国人旅行者1000万人を目標にビジット・ジャパン・キャンペーンなどに取り組み、官民一体の推進事業を展開してきました。その結果、訪日外国人旅行者はこの10年で約3倍に増加しました。その中でもアジア諸国からの訪日外国人旅行者は急激に伸びており、日本の宿泊施設ではより快適に滞在してもらうために、無線LANの環境や多言語対応のサービスを充実させてきました。また、最近では滞在時に自国のニュースを見たいといったニーズも高まり、インターネットテレビの導入などを進めてきました。オーバル社も、以前より訪日外国人旅行者向けの国際放送配信サービス「Oval TV」を通じ、多言語国際放送や観光情報などを配信していますが、初期導入時の設置工事・故障時の対応に時間を要するためハード面での対応等には多くの課題がありました。そこで、YHCのもつ2マン配送ネットワークとクロネコテクニカルネットワーク※1(以下KTN)を活用し、製品の手配業務や事務処理を削減するサービスを開始いたしました。
※1:一定基準をクリアした優良な協力会社130社による工事・メンテナンス・アフターサービスのネットワーク(平成26年5月30日RELEASE)
詳しくはhttp://www.yamato-hd.co.jp/news/h26/h26_16_01news.htmlをご確認ください。


2.サービス概要
YHCが持つKTNを活用し、施設のLAN、Wi-Fi工事から光BOX+の設置、Oval TVの販売、導入後の機器メンテナンス、交換対応などの保守までワンストップで提供します。


3.メリット
オーバルや販売代理店は、故障・修理等発生時の製品手配業務や事務処理にかかる手間が削減し、本業に専念することができます。また、宿泊施設においては、客室単位でスムーズな設置や保守・メンテナンスによって導入しやすくなり、訪日外国人旅行者の方に向けたサービスをより一層充実させることが可能となります。


4.今後の展開
「Oval TV」の販売を強化し、観光立国を目指す国の方針に貢献するとともに、YHCのテクニカルネットワーク事業※2の強みである"配送と施工の全国ネットワーク"を組み合わせたワンストップサービスにより、オーバル、販売代理店への更なる本業支援と宿泊施設利用者の利便性を向上させる支援を行ってまいります。
※2:YHCの強みである2マン配送・設置とKNTを融合させた事業


5.「Oval TV」のサービス概要
従来のホテル館内放送設備は、地上波以外に2〜4チャンネル程度しか放送できない仕組みでしたが、「Oval TV」はインターネット環境さえあれば、宿泊客が11チャンネルから自由に好きなチャンネルを視聴する事ができます。MNC International(インドネシア)、Shenzhen TV(中国)、三立國際台(台湾)など、国内初のチャンネルも含め、アジアを中心に10の国と地域の放送をLIVE配信するIPTVサービスで、セットトップボックス「光BOX+ HB-2000」を専用端末として提供いたします。さらに、導入設置後の保証や、故障時の入替作業も迅速に対応でき、導入後のサポートも万全です。この11チャンネルで、訪日観光客の上位70%※3を占める国籍をカバーすることができ、既に約400部屋の導入も決定しております。サービスの詳細はOval TV公式サイトhttp://oval.asia/をご確認ください。
※3:日本政府観光局(JNTO)訪日外客統計の集計・発表より(http://www.jnto.go.jp/)
Oval TV 取扱いチャンネル(平成29年6月現在)


?チャンネル名国名言語

1
Australia Plus
オーストラリア
英語


2
Chanel News Asia
シンガポール
英語


3
MNC International
インドネシア
インドネシア語


4
TGN NEWS
タイ
タイ語


5
Bloomberg NEWS
USA/香港
英語


6
TDM
マカオ
広東語


7
YTN
韓国
韓国語


8
TVE
スペイン
スペイン語


9
CCTV大富
中国
北京語


10
三立國際台
台湾
北京語


11
Shenzhen TV
中国
北京語



 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.