![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■旭化成メディカル/ウイルス除去フィルター「プラノバ BioEX」の紡糸工場を竣工 |
ウイルス除去フィルター「プラノバTM?BioEX」の紡糸工場の竣工式開催について 旭化成メディカル株式会社(本社:東京都千代田区、社長:柴田 豊)は、このたび、大分工場所有地(大分県大分市)内に建設を進めてきましたウイルス除去フィルター「プラノバTM?BioEX」の紡糸工場の竣工式を執り行いましたので、お知らせいたします。 「プラノバTM?BioEX」は、バイオ医薬品※1や血漿分画製剤※2といった生物学的製剤の製造工程に使用されている親水化ポリフッ化ビニリデン(PVDF)を用いたウイルス除去フィルターです。当工場では「プラノバTMBioEX」に用いる中空糸の紡糸を行い、組み立ては当社大分工場および延岡工場にて対応します。当工場の新設により、当社の「プラノバTM?BioEX」のフィルター供給能力は、10,000m2/年となります。 当社では、今後とも積極的に研究開発、設備投資を行い、高性能・高品質の製品を開発し、世界のニーズに対応した新製品を生み出すと共に、生物学的製剤の安全性の向上に貢献してまいります。 1.「プラノバTM?BioEX」の紡糸工場概要(1)立地 :大分県大分市(旭化成メディカル大分工場所有地内)(2)建物 :地上2階建て 延床面積 約2,900m2(3)竣工 :2016年9月(4)商業生産 :2017年10月開始(予定) 2.「プラノバTM?BioEX」の特長(1) 高いタンパク質濃度領域でのウイルス除去ろ過が可能です。(2) 高圧でのろ過が可能です。(3) 製造ラインに設置したままで高圧蒸気滅菌(SIP)ができます。(4) パルボウイルスのような微小なウイルスから大きなウイルスまで除去が可能です。(5) 膜面積にバリエーションがあり、スケールアップ、スケールダウンが容易です。 <用語解説>※1 バイオ医薬品遺伝子工学、細胞培養などのバイオテクノロジーを利用して生産されるペプチドやタンパク質を有効成分とする医薬品。インターフェロン、成長ホルモン、エリスロポエチン、モノクローナル抗体などがある。 ※2 血漿分画製剤血漿から精製して得られる治療に有益なタンパク製剤で、感染症の治療に用いるグロブリン、血友病などの治療に用いる血液凝固第VIII因子などの血液凝固因子製剤などがある。 「プラノバTM?BioEX」紡糸工場 外観 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |