物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■大和ハウス工業/「ダウ・ジョーンズ・サスティナビリティ・アジア・パシフィック・インデックス」に4年連続で選出



■世界的な社会的責任投資株式指数
「ダウ・ジョーンズ・サスティナビリティ・アジア・パシフィック・インデックス」に4年連続で選出されました




 大和ハウス工業(本社:大阪市、社長:大野直竹)は、2016年9月8日、世界的な社会的責任投資 (SRI) (※1)株式指数である「ダウ・ジョーンズ・サスティナビリティ・アジア・パシフィック・インデックス(DJSI Asia Pacific)」に4年連続で選出されました。





「DJSI」(※2)は、アメリカの出版社S&P Dow Jones Indices社とスイスの調査・格付会社Robeco SAMが 共同開発した指標です。今回の「DJSI Asia Pacific」では、日本・アジア・オセアニア地域において、経済面・環境面・社会面での実績を様々な項目で分析し、持続可能な成長が見込まれる企業を選出しています。今年度は、同地域の主要対象企業600社のうち146社(うち日本企業68社)が選出されました。














今回、当社は環境面において、方針やマネジメントの内容、気候変動や生物多様性への取り組みなどが高く評価されました。また、経済面ではサプライチェーンの仕組み、社会面では労働慣行・人権への取り組みが高評価を得ました。
今後も当社は「人・街・暮らしの価値共創グループ」として、世の中が必要とする商品やサービスの提供を通じて、豊かな住生活の実現と企業価値の向上を目指すとともに、持続可能な社会の発展に貢献していきます。










※1.企業への株式投資の際に、財務的分析に加えて、ESG(環境:Environment、社会:Social、ガバナンス:Governance)の評価を加味した投資手法。
※2.倫理規定、コーポレートガバナンス、リスク・危機管理、エネルギー管理・気候変動、生物多様性、利害関係者との信頼構築、地域社会の発展、人的資本開発、健康・安全性の管理を含め、様々な基準に基づいて企業を評価する指標。










■社外評価(IRに関する社外からの評価)について
http://www.daiwahouse.com/sustainable/csr/performance_data/evaluation/










【 未来を、つなごう?We Build ECO 】




 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.