![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■フェデラル エクスプレス/ジュニア・アチーブメント 「インターナショナル・トレード・チャレンジ 2016」を開催 |
フェデックス/ジュニア・アチーブメント 「インターナショナル・トレード・チャレンジ 2016」を開催 〜選出された3チームが日本代表として8月の国際大会に出場〜 July 20, 2016 国際総合航空貨物輸送会社フェデラル エクスプレス(フェデックス、本社所在地:東京都千代田区、北太平洋地区担当副社長:氏家 正道)と、若者の社会適応力を育成する経済教育団体、公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本は、次世代の起業家精神を育成するビジネスアイデア・コンテスト「フェデックス/ジュニア・アチーブメント インターナショナル・トレード・チャレンジ 2016」(日本語副題:「英語でチャレンジ!ビジネスアイデア・コンテスト」)の国内予選を7月18日(月・祝日)に開催しました。 今年の課題は、「オーストラリアに日本独自の製品・サービス・技術を販売するビジネス」です。コンテストでは、販売する製品・サービスの市場向けのカスタマイズや、プロモーションと販売の仕方など、アイデア力が試されました。全国から37チーム(1チーム2名の構成)の応募があり、書類選考を通過した7チームが実際に審査員の前でプレゼンテーションを行いました。製品やサービスの説明に加えて、それがどのように事業主とマーケット双方にwin-winの関係をもたらすのか、具体的な企画が提案されました。日本代表として選出された3チームは以下の通りです。 優勝:安藤日向子さん、大竹初奈さんチーム(慶應義塾湘南藤沢高等部)、準優勝:平野光子さん、廿楽ジャスミン優さんチーム(啓明学園高等学校)、3位:井上優奏さん、田邊雛子さん(広尾学園高等学校)。この3チームは8月7日(日)〜11日(木)に香港で開催される国際大会に参加する予定です。 審査員として参加したフェデックスのグローバル・アカウント・マネジメント マネージングディレクターのケン・マクマーンは「参加された生徒の皆さんは、素晴らしい異文化コミュニケーションスキルと起業家精神を見せてくれました。フェデックスでは、ビジネスの舞台で活躍する将来のリーダーの育成に力を入れています。ジュニア・アチーブメントと共にこの特徴あるユニークな国際プログラムをサポートすることをとても誇りに思っています」と述べました。 2007年から毎年開催され、今年で10年目を迎えた「フェデックス/ジュニア・アチーブメント インターナショナル・トレード・チャレンジ」は、若い世代に、起業家精神がいかに生活の質の向上と、地域社会の改善に貢献するかについて考える機会を提供し、起業家精神を育成することを目的に実施しているプログラムです。今年は、日本、香港、韓国、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムの8ヵ国・地域が8月に開催する国際大会に参加します。 ? |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |