物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■佐川急便/小田急線新宿駅西口で手ぶら観光サービスの試験運用を開始
【佐川急便】小田急線新宿駅西口で手ぶら観光サービスの試験運用を開始(2016/06/13)
小田急電鉄株式会社と、佐川急便株式会社は、小田急線新宿駅西口構内に宅配カウンターを設置し、6月14日から手ぶら観光サービスの試験運用を開始します。小田急電鉄と佐川急便では、新宿駅を利用する訪日外国人旅行者が年々増加することを受けて、利用者の利便性向上を目的に、「新宿駅西口宅配カウンター」を開設し、利用状況等によって今後の運営体制を決定します。この新宿駅西口宅配カウンターでは、宿泊先ホテルや羽田空港、成田空港への当日配送サービスを提供します。これにより観光客が手荷物を持って移動するという煩わしさから解放されます。また、新宿駅周辺や近隣各所を観光される方には、手荷物一時預かりサービスを提供することにより、身軽に、かつ快適な手ぶら観光を提供します。なお、本カウンターは訪日外国人旅行者の利用も視野に、多言語(英語・中国語)に対応することが可能となっており、国土交通省から「手ぶら観光」のサービス拠点としての認定を受けました。



「手ぶら観光」共通ロゴマーク


政府では東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年までに訪日外国人旅行者数「4,000万人達成」の目標を掲げるとともに、外国人旅行者の利便性向上を図る「手ぶら観光」を促進するなか、小田急電鉄と佐川急便では、観光客のさらなる利便性の向上に向けて、「手ぶら観光」関連サービスの拡充を目指します。



宅配カウンター設置イメージ



宅配カウンターに近接する外国人専用案内所「小田急外国人旅行センター・新宿」


観光サービス試験運用のフロー図





小田急線新宿駅西口 手ぶら観光サービス試験運用概要



期間

6月14日(火)〜当面の間


営業時間

8:00〜21:00(無休)


設置場所

小田急線新宿駅西口 地上改札口 ロマンスカー営業センター横

※今後、設置場所や営業時間が変更となる場合がございます。




サービス内容

新宿駅西口宅配カウンターを基点とする宅配便サービス、および手荷物一時預かり。



宅配カウンター概要

手荷物一時預かり

※お預かり時間は営業時間内で、受付は20:00までとなります。


新宿駅西口宅配カウンターからの即日配達受け取り先:東京国際空港(羽田空港)、成田国際空港(成田空港)、東京駅、バスタ新宿、東京23区内・浦安市内のホテル

※11:00までにお預かりしたお荷物は、当日16:00以降(成田国際空港は17:00)に目的地で受け取ることができます。
※西新宿1丁目〜8丁目エリアのホテルについては、当日18:00までにお預かりしたお荷物を20:00までに受け取ることができます。


飛脚宅配便

料金例



手荷物一時預かり(3辺合計200cmまで、重さ30kgまで)
800円


ホテルまでの即日配達(3辺合計140cmまで、重さ20kgまでのスーツケースの場合)
1,566円


羽田空港までの即日配達(3辺合計140cmまで、重さ20kgまでのスーツケースの場合)
2,214円


成田空港までの即日配達(3辺合計140cmまで、重さ20kgまでのスーツケースの場合)
2,322円




※大きさや重量により料金が変わります。詳細は、佐川急便ウェブサイトをご覧ください。


佐川急便株式会社 ウェブサイトhttp://www.sagawa-exp.co.jp/
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.