物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本レコードセンター/プライバシーマークを認定取得
プライバシーマーク認定取得のお知らせ
−強固な個人情報保護体制で、お客様の大切な情報資産を守り 安心・安全な物流サービスをご提供します−
SBSグループにおいて、音楽・映像ソフト物流を担う日本レコードセンター株式会社(社 長:菊地和彦、本社:神奈川県厚木市)は、2016 年 4 月 8 日、一般財団法人日本情報経済社 会推進協会より個人情報の適切な保護措置を講ずる体制等を整備している事業者としてプラ イバシーマーク付与の認定を受けましたのでお知らせいたします。

日本レコードセンターは、音楽・映像ソフトの共同配送、ネット通販などの多品種少量ア イテムのセンター運営を強みとする3PL企業です。1978 年の創業以来、38 年に亘り培った 業務実績とノウハウでピッキングや流通加工に高い精度を誇っております。 近年、個人情報漏えいに関する社会的事件、事故が多発し、企業に対し適切なリスク管理 と強固な情報セキュリティ施策の実践が求められています。物流サービスを営む当社におい ても、多くのお客様の個人情報を取り扱うため、厳格な管理が必須となっております。 当社は、個人情報保護を企業の事業活動の基本、また社会的責任のひとつと捉え個人情報保護 と、その改善に取り組んでまいりました。今般、体制をJIS規格に準拠するものに再構築し、 運用・強化したことでプライバシーマーク付与認定に至りました。
<プライバシーマーク認定内容>
登録番 号:第21001103(01)号
事業者 名:日本レコードセンター株式会社
所 在 地 :神奈川県厚木市三田47番地3
適格決定日:平成 28 年 4 月 8 日
有効期 間:平成 28 年 4 月 8 日〜平成 30 年 4 月 7 日
審査機 関:一般社団法人 日本情報システム・ユーザー協会
認定機 関:一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
※プライバシーマークとは
日本工業規格 JIS Q 15001「個人情報保護マネジメントシステム― 要求事項」に適合する、個人情報の適切な管理ができている事業者 を第三者機関が評価・認定し、事業活動においてプライバシーマー クのロゴ使用を認める制度。 当社は、このたびの取得を機に一層適切な個人情報の取扱いと確実な保護を図りながら、お 客様に安心・安全な物流サービスを提供してまいります。また、プライバシーマークの取得を 強みのひとつとして紹介し、新規営業活動に取り組んでまいります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.