物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日清製粉グループ本社/中食・惣菜事業強化でジョイアス・フーズを子会社化
株式会社ジョイアス・フーズの株式取得(子会社化)に関するお知らせ 当社は、本日開催の取締役会において、当社の関連会社であるトオカツフーズ株式会社(以下「トオカツフーズ」)とともに、株式会社ファミリーマート(以下「ファミリーマート」)の調理麺等のサプライヤーである株式会社ジョイアス・フーズ(以下「ジョイアス・フーズ」)の株式をファミリーマートの100%子会社である株式会社日本フレッシュサプライ(以下「日本フレッシュサプライ」)から譲り受けること、及び上記株式譲渡が実行されることを条件として、ジョイアス・フーズが株主割当ての方法によって新たに発行する株式を引き受けること(以下「本株式取得」)について、株式譲渡及び株式引受に関する契約を締結することを決議致しましたので、下記の通りお知らせ致します。また、当社は、ファミリーマート及び日本フレッシュサプライとの間で株主間契約を締結することについても決議しておりますので、併せてお知らせ致します。なお、本株式取得により、ジョイアス・フーズは当社の子会社となります。     記1.本株式取得の理由 当社は、中食・惣菜事業を成長分野の一つと位置付け、グループの主力事業に育てるべく取り組んでおります。平成24年12月にコンビニエンスストアを中心に弁当・おにぎり・惣菜等を供給しているトオカツフーズと資本提携を行いましたが、今般、中食・惣菜事業のより一層の拡大に資するものと判断し、トオカツフーズとともに本株式取得を実施することと致しました。 ジョイアス・フーズは平成26年7月に設立され、現在関東、関西の2工場を通じて、ファミリーマートの調理麺等のサプライヤーとして事業を展開しております。本株式取得により、当社グループの中食・惣菜事業の一層の基盤強化を図ってまいります。2.異動の方法 当社は、平成28年1月29日付で、日本フレッシュサプライが保有するジョイアス・フーズの発行済株式2,000株のうち1,302株を株式譲渡の方法により取得し(トオカツフーズは400株を取得)、また、上記株式譲渡が実行されることを条件として、同日付でジョイアス・フーズが実施する株主割当増資において1,302株を引き受ける予定(トオカツフーズは400株を引き受ける予定)です。これにより、当社は、ジョイアス・フーズの株式2,604株(議決権保有割合65.1%)を取得することになり(トオカツフーズは800株(議決権保有割合20.0%)を取得)、同社は当社の連結子会社となる予定です。
(略)
以下、詳細は下記アドレスを参照ください。
http://www.nisshin.com/company/release/details/pdf/151222_01.pdf
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.