物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■双日グループ/プレミアム・双日・ロジスティクス社、ミャンマー投資委員会の投資許認可を取得し3温度帯物流事業の更なる拡張へ
プレミアム・双日・ロジスティクス社、ミャンマー投資委員会の投資許認可を取得
〜3温度帯物流事業の更なる拡張へ〜
双日グループならびにミャンマーにおける食品・生活消費財卸売会社であるプレミアム・ディストリビューション社(Premium Distribution Co., Ltd、本社:ヤンゴン、以下、PDC社)の共同出資会社として、ミャンマーで3温度帯物流事業の操業を開始したプレミアム・双日・ロジスティクス社(Premium Sojitz Logistics Co., Ltd、本社:ヤンゴン、以下、PSL社)は、このたびミャンマー投資委員会(以下、MIC)から物流業の投資許認可を取得しました。これにより、PSL社は今後の事業拡張を一層のスピード感をもって進めてまいります。双日は、PDC社の親会社でミャンマーの小売・流通分野最大手のシティマート(City Mart Holding Co. Ltd.、本社:ヤンゴン、以下、CM)グループと2013年8月に資本業務提携契約を締結し、以来、CMグループの卸売オペレーションの近代化、海外輸入食品の品揃えの充実化、各種支援を推進しています。また、2015年6月以降はミャンマー投資企業管理局より営業許可を取得したPSL社を通じ、3温度帯物流の営業も開始しています。今回のMICの投資許認可取得に伴い、PSL社には不動産の長期リースや外貨送金などの各種規制の緩和や優遇税制が適用されます。これによりPSL社は経営効率化をはかるとともに、ピザハットをはじめミャンマーに進出する外食チェーンなどへの物流支援を通じて、ミャンマーの食品物流の近代化に大きく貢献していきます。また、タイ=ミャンマー間の越境物流などの幅広い需要も取り込みながら、お客様へのサービスの更なる向上を目指します。
プレミアム・ディストリビューション社 会社概要


代表者
Mr. Soe Moe Thu

本社所在地
No.1-3, Aungsan Stadium (North Wing), Gyo, Phyu, Street Mingalar Taung Nyunt Township, Yangon, Myanmar

設立
2003年

事業内容
食品・生活消費財卸売業



?
プレミアム・双日・ロジスティクス社 会社概要


代表者
上澤 一郎

本社所在地
39(B1), Shwe Pin Lon Housing North Dagon Township, Yangon, Myanmar

設立
2015年4月

出資比率
PDC社60% 双日グループ40%(双日、および双日ロジスティクス)

事業内容
3温度帯(常温、冷蔵、冷凍)物流事業


 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.