物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/2020年までに高速道路での逆走事故をゼロに、道路と自動車が連携、さらに安全な高速道路を目指す取り組み



2020年までに高速道路での逆走事故をゼロに〜道路と自動車が連携、さらに安全な高速道路を目指す取り組み〜



平成27年11月27日
 高速道路での逆走は、高速道路での事故全体と比較して、死傷事故となる割合が4倍、死亡事故でみれば40倍と、非常に危険な事案です。全国の高速道路では、2日に1回の頻度で逆走が発生しており、年間40件の事故が発生しています。 これまでも、国土交通省、警察庁、高速道路会社が連携して、逆走対策を進めていますが、その一方で、高齢化の進展や、認知症問題の顕在化といった社会状況のもと、高速道路での逆走事故の撲滅には至っていない状況です。 これを受け、今後、さらに幅広い関係者が認識を一つにし、道路と自動車が連携して、2020年までに高速道路での逆走事故をゼロとすることを目指し、各種の取り組みを推進していきます。?




( ポイント)○ これまで進めてきた、道路側での逆走対策を、引き続き拡充○ 関係省庁間の連携を拡大○ 有識者会議の立ち上げ○ 自動車メーカーなどにも協力を呼びかけ、官民連携会議を立ち上げ










添付資料


記者発表資料(PDF形式)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.