物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■キュラーズ/トランクルーム専用ビルに太陽光発電システムを導入 今後、年間5〜6店舗の導入を検討
キュラーズがトランクルーム専用ビルに太陽光発電システムを導入 今後、年間5〜6店舗の導入を検討
リリース配信日:2015年9月24日株式会社キュラーズ(所在地:東京都品川区大崎3-5-2、代表取締役社長:スティーブ・スポーン)は2014年7月より、トランクルーム・キュラーズ勝どき店屋上において太陽光発電システムを導入致しました。これは再生可能エネルギーの固定価格買取制度によって、発電した電力を売電するための取組みとなります。今回導入したソーラーパネルは、スペインを拠点に世界60ヶ国以上に展開し、30年以上の歴史を持つ太陽光発電の専業企業ISOFOTON社製の高機能太陽光モジュールを採用しました。最大出力は18kw、年間の発電電力量は17,000kWh(一般家庭約5世帯分)に及び、年間約0.9tのCO2排出削減につながります。今後、年間5〜6店舗を目標としている全ての新規購入物件において、太陽光発電を含む再生可能エネルギー導入の検討を進めてまいります。その他にも、キュラーズは店舗照明のLED化やトランクルームとしては業界初となるBEMS(Building and Energy Management System)を全店舗に導入するなど、さまざまな省エネ対策に取り組んでおり、この5年間に1億円以上を投資して、総エネルギー消費量を25%削減しました。これは年間210万kWhの削減となります。さらなるエネルギー消費の削減に向けて、キュラーズは全49ヶ所のトランクルーム施設で現在取り組んでいる施策を続けると同時に、エコに配慮した複合機能ビルとして、最新省エネ技術の活用と再生可能エネルギーの利用を促進し、環境負荷の低減に貢献すべく役割を果たしてまいります。?キュラーズについてキュラーズは、全国49店舗、約30,000室にて全国展開する日本最大級のトランクルームです。自宅の押し入れやクローゼット代わりとして多くのお客様にご利用いただいております。ビル1棟を丸ごとトランクルームとして運用することで、収納のためだけに考え尽くされた最適な保管環境を実現いたしました。トランクルームとしては業界初となるBEMS(Building and Energy Management System)を全店舗に採用し、24時間、年間365日を通じて温度・湿度を最適な環境に制御することを可能としました。また、お客様の施設への入退出と、照明やエレベーター機能を連動して制御出来る仕組みを構築することで、お客様は24時間常に一定のクオリティの高いセキュリティや空調環境を利用することが可能です。これらのキュラーズの取り組みが認められ、オリコン社による顧客満足度調査ではトランクルーム部門において6年連続総合1位を受賞いたしました。2013年9月、米不動産投資会社「エバーグリーン・リアルエステート・パートナーズ・エルエルシー」による買収により、更なるサービス強化・出店拡大へ向けて取り組んでおります。キュラーズならではの3つの特徴

存在感−近隣における存在感を示すことができる人口の密集した住宅地内にあり、その中でも好立地で、看板の効果により視認性の高いトランクルーム専用ビル。
利便性−現地にスタッフがいるため、即日見学および契約が可能。24時間荷物の出し入れ自由。荷物の出し入れに便利な無料駐車場を完備。
快適性−清潔で明るい館内、多重のセキュリティ、集中監視システムによる温度・湿度管理。


 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.