![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■イサナドットネット/佐川急便「TOKYO SERVICE CENTER」で 日本語・英語でおもてなしをするPepperアプリ開発 |
イサナドットネット、佐川急便「TOKYO SERVICE CENTER」で 日本語・英語でおもてなしをするPepperアプリ開発 イサナドットネット株式会社(東京都渋谷区 代表取締役:石谷伊左奈、以下 イサナドットネット)は、9月19日より佐川急便株式会社(本社:京都市南区 代表取締役社長:荒木秀夫、以下 佐川急便)運営「TOKYO SERVICE CENTER」で日本語・英語でおもてなしをするPepperアプリケーションを佐川急便と共同で企画・開発いたしました。日本人のみならず訪日外国人にも、より快適な接客を提供します。 ? ? プレスリリース詳細 9月19日より、佐川急便が運営する東京駅構内のサービスカウンター"TOKYO SERVICE CENTER"で「Pepper」による「おもてなし」が開始されます。TOKYO SERVICE CENTERで提供するサービス内容について案内するほか、東京駅構内の店舗や道案内も行います。 ? 本Pepperアプリケーションの特徴 1.現場のバイリンガルのスタッフとともに、訪日外国人対応を行えるよう日本語と英語での対応を可能としました。 ? 2.「Pepper」がお客様の写真を撮影しプレゼントする機能があります。QRコード経由で特設スマートフォンサイトにアクセスするとPepperが撮影してくれた自分の写真を見ることができます。店頭からサイトへの誘導を図ることで、佐川急便のサービスサイトやFacebookページにアクセスしていただくきっかけを提供します。 ? 3. 今後"TOKYO SERVICE CENTER"で提供するサービスが増えていくことを鑑み、現場でもブラウザ経由でPepperの発話やタブレット画像の更新ができるようにして、継続的な運用を可能としました。 イサナドットネットは、このPepperアプリケーションを佐川急便と共同で企画・開発いたしました。 本Pepperアプリはイサナドットネットが開発したロボットコンテンツ管理システム「Citrus Rams」を活用してつくられています。 ? Citrus Ramsについて Citrus Rams(シトラス ラムス)はWeb画面から簡単に会話やモーションなどのロボット向けアプリケーションの設定を行えるソリューションです。本Pepperアプリでもブラウザ経由でPepperの発話、画像更新の実現はもちろんのこと、日本語・英語のコンテンツを作る上でも、日本語コンテンツを完成させてから設定を複製して英語版コンテンツに差し替える、という形でのスムーズな開発を実現しました。 ? ? ? 関連URL ?Citrus Rams 詳細ページ :?http://isana.net/products/citrus/ |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |