物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■国土交通省/平成27年度(第59回)船員労働安全衛生月間がスタート



平成27年度(第59回)船員労働安全衛生月間がスタートします



平成27年8月31日
 海上における船員の労働災害の防止を図るため、毎年9月の船員労働安全衛生月間において、船舶所有者及び船員による自主的な安全衛生活動を推進しています。






1.月間の概要


 船員労働安全衛生月間は、船舶所有者及び船員が力を合わせて、海上における労働環境の改善、安全衛生意識の高揚、死傷災害や疾病の防止を目指し、各種の取組を行うものとして、昭和32年度から実施され、今年度で59回目を迎えるものです。





2.活動内容


・安全衛生に関する訪船指導・船員災害防止大会及び各種講習会・講演会・サバイバルトレーニング・医療機関と連携しての無料健康相談・危険予知活動等の安全衛生に関する自主的な取組を促進するための啓発活動月間期間中に実施する主なイベント等については、添付資料及び以下のページをご覧ください。http://www.mlit.go.jp/maritime/maritime_tk4_000006.html





添付資料


報道資料(PDF形式)
船員労働安全衛生月間期間中の取組について(PDF形式)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.