![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ローソン/9月末より、1千店舗へ専用商品棚を順次導入、ローソンで書籍の販売を拡大 |
人気の本を取り揃える9月末より、1千店舗へ専用商品棚を順次導入ローソンで書籍の販売を拡大します 2015年8月26日 株式会社ローソン(本社:東京都品川区、代表取締役社長:玉塚元一)は、9月28日(月)より、全国の約1,000店舗のローソンに専用の商品棚を順次導入し、書籍の販売を拡大します。 「2015年版出版指標年報」(公益社団法人全国出版協会・出版科学研究所)によると、全国の書店数は2003年の20,880軒から2013年には15,602軒へと、10年間で約1/4減少しています。街の書店が年々少なくなり、本を手に取って選ぶ機会が減っているなか、身近なコンビニエンスストアで書籍を販売することでお客さまの利便性向上につなげてまいります。 ? 書籍専用商品棚の設置イメージ(幅60cm、高120cmの棚を2本設置) 店外の案内看板(一例) ? まずは、設置が可能で売上が見込める約1,000店舗に順次導入します。通常のローソン店舗ではコミックを除く書籍は10〜20アイテムほど販売しておりますが、今回導入する書籍販売専用の商品棚では、小説文庫や雑学文庫、ビジネス書、料理・健康の実用書など、「人気の本」約75アイテムを取り揃えます。 ? 2014年6月から秋田県や千葉県などの一部店舗で専用の商品棚で書籍販売を行った結果、雑誌と書籍を合わせた売上高は約1割増加しました。また、共通ポイントサービス「Ponta」の購買データ分析によると、書籍を購入したお客さまの来店リピート率(再来店の確率)は通常のお客さまより約20ポイント高く、来店客数の増加につながることがわかりました。 ? ローソンは今後もマチの変化に対応した店づくりを行い、お客さまの利便性向上につながる商品・サービスの提供に努めてまいります。 ? |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |