物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■近鉄エクスプレス/山東省の化学品工場でも22日に爆発事故が発生し危険品管理強化が更に厳しくなる可能性(中国・天津での爆発事故による独自調査)

中国・天津での爆発事故に関する影響につきまして




2015/08/24
 本情報は、当社が独自に取集したものであり、中国政府等の公式見解ではありません。  その点、ご注意頂けますようお願い申し上げます。
?
 8月24日 10:00現在の情報です。
 8月12日に発生した天津市浜海新区で発生した爆発事故で、現在以下の通り影響が発生しています。
天津(海上貨物)
【税関】
ペーパーレス通関については大きな遅延なく手続きが行われていますが、書類審査及び貨物検査となった申告については、手続きの遅れが発生しています。現在、予定本船に搭載できなかった場合の本船変更手続きを認めておらず、次船で手配を行うためには申告撤回、再申告が必要となります。なお、申告撤回手続には現状約3日を要しております。
【港湾オペレーション】
通常通りオペレーションしています。
【危険品】
すべての危険品の作業が禁止となっています。
?
天津(航空貨物)
【危険品】
ターミナルによって対応が異なりますが、危険品の取扱いを禁止する通達が出されています。保冷品・冷蔵品、リチウム電池や自動車など一部は対象外となっていますが、例外規定もあるので、ご注意ください。
?
天津以外での危険品取扱いに関する影響
危険品の検査が天津以外の地域で実施されています。輸出入貨物においては、一部の空港で危険品の取扱いが禁止となったところもあります。従来輸送・通関ができていたものも書類審査、内容確認、必要ラベルの貼り付け等が要求される可能性もあります。
?
その他
山東省の化学品工場でも22日(土)に爆発事故が発生し、全国的な危険品管理強化が、更に厳しくなる可能性がございます。9月3日の軍事パレードまでは動向に注意を要する状況です。
?
 詳細につきましては、弊社営業担当までお問合せください。


 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.