物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■KONOIKEグループ/岡山県3拠点目の配送センターを今秋開設予定
KONOIKEグループ 岡山県3拠点目の配送センター 今秋開設予定
2015.06.11


鴻池運輸株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長 鴻池忠彦)は、今秋、中国・四国全域を配送エリアとする基幹拠点「岡山早島配送センター」を岡山市内に開設予定としています。 主に食料品・生活関連用品を取り扱う当センターは、岡山バイパスに面し、早島ICから瀬戸中央自動車道、山陽自動車道ならびに岡山自動車道に好アクセスの自社配送センターで、岡山県では当社として初めて、またKONOIKEグループとしては3拠点目※1のセンターです。4月に地鎮祭を行い、5月に着工、11月に稼働を予定し、稼働後は、KONOIKEグループ各社のシナジー効果により、中国・四国の物流ネットワークを拡充してまいります。 【岡山早島配送センター特長】1) 岡山県を東西に横断する交通の大動脈、岡山バイパスに面した好立地2) 高台の頑強な地盤で豪雨による浸水はなく、地震の液状化や地震危険度の低い土地、太陽光発電設備の設置などBCP観点においても十分な対応3) 物流総合効率化法※2を活用した倉庫 4) 当社独自で開発した物流管理システム「KWMS」により、各種の情報サポートシステムを提供 【岡山早島配送センター概要】・住所:岡山市南区箕島字小松露3489-1・配送エリア:中国・四国全域・面積:約14,000平方メートル ・構造:鉄骨造り 2階建て ・温度:常温倉庫(冷蔵倉庫約200平方メートル)・稼働予定:2015年11月※1(株)昭和倉庫 大内田倉庫 岡山市北区大内田725岡山県総合流通センター内(常温・定温倉庫 約10,300平方メートル)早島倉庫 岡山県都窪郡早島町矢尾783-2 (冷凍・冷蔵・常温・定温倉庫 約6,000平方メートル)※2物流コストの削減や環境負荷の低減などを図る事業に対して、その計画の認定、関連支援措置などを定めた法律
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.