物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本たばこ産業/米国大手電子たばこ会社「Logic社」を買収
当社グループによる米国大手電子たばこ会社「Logic社」の買収について〜電子たばこ分野におけるグローバルな事業基盤の強化〜 当社グループは、米国電子たばこ業界のリーディングカンパニーであるLogic TechnologyDevelopment LLC(以下「Logic社」)の全発行済株式を取得すること(以下「本買収」)について、契約を締結いたしましたので、お知らせいたします。2010年に設立されたLogic社は、高品質で充電式かつ即使用可能なタイプや使い捨てタイプの幅広い電子たばこ製品を有しており、2015年4月からタンクタイプ(※1)のLogic Pro tank systemを発売しております。 当社子会社であるJapan Tobacco Internationalの、Executive Vice President and DeputyCEOである寺畠正道は「Logicブランドとその強力な製品ポートフォリオの獲得によって、最大市場であり、且つ最速成長を続ける米国電子たばこ市場への参入と強固な事業基盤の確立を実現できる。本買収は、英国におけるE−Litesブランドの買収とともに、JTグループがEmergingProductカテゴリーでグローバルリーダーを目指すための取組みの一環である。」とコメントしております。 Logic社の経営陣は、買収後においても、当社グループに残り、米国市場と電子たばこ分野での豊富な知識や経験を活かし、引き続き尽力いただきます。 Logic社の共同創設者でありCEOを務めるEli Alelovは「JTグループのグローバルな経営資源や、2014年に英国で買収したE−Litesブランドの知見を活用することによって、Logic社は米国での事業成長を加速させると共に、より付加価値の高い製品を展開していくことが可能となるだろう。」と述べております。また、Logic社の共同創設者であるHoward Panesも「JTグループと共にLogic社が更なる発展を遂げていくことを非常に楽しみにしている。」とコメントしております。 本買収は、関連当局の認可を経て、2015年12月期第3四半期中に完了の予定です。以上 ※1 タンクタイプとは、シガレットタイプに対して、バッテリーとリキッドタンクが大容量な電子たばこです。■Logic社の概要 ・設立:2010年 ・本社所在地:米国、フロリダ州、Pompano Beach ・代表者:Eli Alelov、Howard Panes ・株式:非上場、創業者保有 ・事業内容:   販売店やオンラインを通じた電子たばこ製品の販売(主に米国)   業界第3位(2015年3月時点、出典:Wells Fargo) ・製品:   「Logic」ブランドの電子たばこ製品(充電式で即使用可能なタイプ、   使い捨てタイプ、タンクタイプ)   詰替カートリッジ(2種類)、関連用品 ・ウェブサイト:http://www.logicecig.com/
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.