物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本通運/日本発、ドバイ向けダイレクト海上混載サービスを開始
日通、日本発、ドバイ向けダイレクト海上混載サービスを開始
2015年4月15日
 当社は、本年3月からコンテナ1本に満たない小口貨物をドバイまでダイレクト輸送する、日本発海上混載一貫輸送サービスを開始しました。
 新サービス「ドバイダイレクト混載」は、東京で海上コンテナに混載した小口貨物を、ドバイ(ジュベル・アリ港)までコンテナを開けることなく輸送し、当社の現地法人(中東日通)の手配で近隣諸国まで一貫輸送するサービスです。
 これまで日本発ドバイ向け小口貨物は、シンガポールでドバイ向けのコンテナへ積み替えを行って輸送しておりましたが、新サービスでは、日本からダイレクトで輸送することにより、輸送日数は2日間短縮され、輸送コストは最大20%削減できます。
■当サービスの特長(1)日本からドバイまで、コンテナを開けることなく一貫輸送することにより、貨物ダメージのリスクを軽減(2)従来のシンガポール経由での貨物積み替えに比べ、2日間の輸送日数短縮と最大20%の輸送コスト削減(3)ドバイ(ジュベル・アリ港)フリーゾーン内にある自社倉庫(中東日通)で貨物を取り扱うため、速やかな貨物の引き渡しや非居住者在庫が可能(4)ドバイ周辺の中近東諸国、インド・パキスタン、東部アフリカ、中央アジア諸国への転送サービスを提供 ドバイには多数の自動車関連メーカーや電機メーカーが進出し、周辺諸国への物流ハブ拠点と位置付けています。当社は、これらの企業が多く立地するドバイのジュベル・アリ港フリーゾーン内に、2007年より現地法人(中東日通)を設立し、海上・航空貨物の輸出入、倉庫配送業務など、あらゆる輸送ニーズに対応してまいりました。
 当社は、今後も、世界各地においてお客様の物流ニーズにお応えする高品質な輸送サービスの開発と提供に努めてまいります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.