物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日立物流/中国における「多国籍企業地域本部」を認定
中国における「多国籍企業地域本部」の認定について〜中国地域のグループ最適運営体制の確立にむけて〜
株式会社日立物流は、『地域で勝ち抜き、世界で戦い・勝てる物流企業』をビジョンに掲げ、構造改革 によるリージョナル・グローバルオペレーション体制の最適化を推進しております。 当社グループの中国事業は、2014 年 3 月に大航国際貨運有限公司の社名を日立物流(中国)有限公司(以 下、日立物流(中国))に変更することにより、中国本土における当社グループの中核会社として位置付 け、当該地域の当社グループ会社間の連携を強化しております。 これらの体制整備に伴い、日立物流(中国)が上海市の規定に基づく「多国籍企業」認定要件を満たした為、 「多国籍企業中国地域本部」として申請し、今般、物流業界の日系企業として初めて認定されました。 これにより、日立物流(中国)は、中国国内の当社グループ会社に対し、投資・財務管理や技術サポート といった様々な面での支援を行うことが可能となります。 当社グループは、今後もグループ経営基盤の強化を図るとともに、さらなる物流サービスの向上に努め てまいります。
<日立物流(中国)の概要>
会 社 名 日立物流(中国)有限公司 ( Hitachi Transport System (China), Ltd.)
所 在 地 中国上海市長寧区延安西路 500 号万宝国際広場 6 階
代 表 者 鬼頭 芝典
事 業 内 容 3PL 事業(保管・配送等)、フォワーディング事業、グループ会社への支援業務(*) 他
*支援業務: 投資経営管理、財務管理サービス、コンサルティング、マーケティング、 技術サポート、従業員教育サポート 等
資 本 金 7,500,000USD (約 9 億円)
出 資 者 及 び 出資比率 鞄立物流:34%
日立物流萬特可(香港)有限公司:66% ※鞄立物流の 100%子会社?
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.