![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■北越紀州製紙/パルプ製造会社を完全子会社化 |
パルプ製造会社の完全子会社化(株式取得)及び開示事項の経過に関するお知らせ 当社は、平成 27 年 2 月 20 日付「パルプ製造会社及び販売会社の子会社化(株式取得)に関するお知らせ」 において、三菱商事株式会社(以下「三菱商事」という。)よりカナダでパルプ製造事業を展開する Alpac Forest Products Inc.(以下「AFPI」といいます。)の 70%の株式及び AFPI が製造するパルプの販売事業を 展開する Alpac Pulp Sales Inc.(以下「APSI」といいます。)の 100%の株式を取得し両社を子会社化するこ とを公表いたしましたが、平成 27 年 3 月 27 日開催の取締役会において王子ホールディングス株式会社(以下 「王子ホールディングス」という。)から AFPI の残り 30%の株式を取得し、完全子会社化することを決議し、 当社及び三菱商事並びに王子ホールディングスで AFPI の株式譲渡契約を、当社及び三菱商事で APSI の株式譲 渡契約を締結することになりましたので、以下のとおりお知らせいたします。なお、株式の譲渡は、カナダ及 び関係国当局の許認可等の全ての取得を条件としております。 1.株式の取得の理由 当社グループは、長期経営ビジョン「Vision 2020」を策定し、2020 年(平成 32 年)に連結売上高 3,000 億円以上(海外売上高比率 25%)を達成するという経営目標を掲げ、現在第 2 ステージである中 期経営計画「C-next」において、収益基盤の強化と環境への取り組みの深化を基本として新規分野の創 造及び事業構成の変革を進め、製紙企業としてさらなる成長に向けて取り組んでおります。 AFPI は、カナダ・アルバータ州政府から付与された 6.4 百万ヘクタールの森林資源を有し、単一工場 としては北米最大の市販パルプ工場であり、平成 17 年に FSC(Forest Stewardship Council)より「森 林管理の認証」を取得するなど、環境・社会・経済の全ての側面に配慮した持続可能な森林経営を行っ ております。 当社グループが AFPI 及び APSI の全株式を取得し両社を完全子会社化することは、世界的に需要拡大 が続く市販パルプ事業に本格的に進出し、国際競争力と収益基盤をさらに強化することになり、長期経 営ビジョンで掲げた経営目標を数年前倒しで達成することを可能とするものであります。また、当社グ ループは、新たに取得した市販パルプ事業という川上分野から紙の加工に至る川下分野まで、紙パルプ 事業のバリューチェーンの全ての段階において事業展開を図ることになります。 当社グループはこれからも紙パルプ事業に経営資源を集中投資し、川上・川下分野を含めた主要4事 業(洋紙・白板紙・特殊紙・紙加工)を基軸に、グローバル製紙企業として成長・発展してまいります。 2.Alpac Forest Products Inc.の概要 (1) 名 称 Alpac Forest Products Inc. (2) 所 在 地 カナダ・アルバータ州・ボイル市 (3) 代表者の役職・氏名 Chairman, President, CEO&CFO 寺尾 徹 (てらお おさむ) (4) 事 業 内 容 パルプ製造事業? (5) 資 本 金 285 百万カナダドル (6) 設 立 年 月 日 平成 10 年 3 月 (略) 3.株式の取得先の概要(平成 26 年 3 月 31 日) (1) 名 称 王子ホールディングス株式会社 (2) 所 在 地 東京都中央区銀座四丁目 7 番 5 号 (3) 代表者の役職・氏名 代表取締役社長 矢嶋 進 (4) 事 業 内 容 生活産業資材、印刷情報メディア、機能材、資源環境ビジネス及びその他 の事業を行う会社を傘下に持つ持株会社であります。 (5) 資 本 金 103,880 百万円 (6) 設 立 年 月 日 昭和 24 年 8 月 1 日 (7) 連 結 純 資 産 670,356 百万円 (8) 連 結 総 資 産 1,915,676 百万円 (略) 5.株式取得価額 平成 27 年 2 月 20 日公表の「パルプ製造会社及び販売会社の子会社化(株式取得)に関するお知らせ」 において未定であった三菱商事から取得する AFPI 及び APSI の株式取得価額と、今回王子ホールディン グスから取得する AFPI の株式取得価額は、次のとおりです。 ・三菱商事から取得する AFPI 及び APSI 株式の価額 51.8 百万カナダドル ・王子ホールディングスから取得する AFPI 株式の価額 23.1 百万カナダドル 6.日 程 (1) 取 締 役 会 決 議 日 平成 27 年 3 月 27 日 (2) 契 約 締 結 日 平成 27 年 3 月 31 日 (3) 株 式 取 得 実 行 日 平成 27 年 6 月中旬(予定) 7.今後の見通し 本件の株式取得による今後の当社連結業績への影響は現在精査中であります。 本件に関し今後開示すべき事項が生じた場合は速やかに開示いたします。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |