![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■商船三井/グループのプラント・重量物輸送の統一ブランド「MOL Project & Heavy Cargo」を制定 |
商船三井グループのプラント・重量物輸送の統一ブランド?「MOL Project & Heavy Cargo」を制定〜「Breakbulk CHINA 2015」に出展〜 商船三井(社長:武藤光一、本社:東京港区)は、伸長著しいプラント・重量物輸送を戦略テーマの一つとして商船三井グループ一丸となってサービスの拡充に努めています。このたび商船三井グループ各社の特色ある物流サービスを結集・総合力を発揮すべく、統一ブランドとして、「MOL Project & Heavy Cargo」を制定しました。 「MOL Project & Heavy Cargo」ロゴ また、3月19日〜20日に中国・上海市で開催されるプラント・重量物輸送の国際展示会「Breakbulk CHINA 2015」に出展します。 商船三井グループでは2013年より、物流事業の更なる成長に向けて、グループ各社が蓄積してきた情報、知識、技術、経験をこれまで以上に共有し、様々な戦略テーマにおいて連携強化を推進してきました。プラント・重量物輸送は主要テーマの一つであり、展示会には当社グループより(株)商船三井、商船三井ロジスティクス(株)、(株)宇徳、商船三井近海(株)の4社が共同で「MOL Project & Heavy Cargo」として出展します。 「MOL Project & Heavy Cargo」のサービス内容様々な重量物輸送のニーズに対応する物流ソリューションの提供にとどまらず、据え付け・組立工事などのプラントエンジニアリングを含めた幅広いサービスを提供します。 在来船・RORO船・コンテナ船を網羅したバリエーションある重量物海上輸送サービス 航空・海上フォワーディング、沿岸・陸上輸送、通関などの総合物流サービス 据え付け・組立工事などのプラントエンジニアリングサービス お問合せ・お見積りのご用命は、従来通り商船三井、商船三井ロジスティクス、宇徳、商船三井近海各社にて引き続き承るとともに、共通アドレス(project_heavy@molgroup.com)にても承ります。 MOL Project & Heavy Cargoのブースデザイン 【国際展示会概要】 名称 : Breakbulk CHINA 2015 展示会場所 : 中華人民共和国 上海市 上海世博展覧館 展示会内容 : アイルランドに本社を置くBreakbulk Events & Media社が主催する、プラント・重量物輸送の国際展示会。2014年は150社以上が出展。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |