![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■日本通運/『2015年ミラノ国際博覧会』・日本館に協賛 |
日通、『2015年ミラノ国際博覧会』・日本館に協賛 2015年3月6日 当社は、2015年5月1日〜10月31日にイタリア・ミラノで開催される「2015年ミラノ国際博覧会」(略称「ミラノ万博」)の日本館へ協賛します。 ミラノ万博は、2005年の「愛・地球博」、2010年の上海万博に続く、今世紀3度目の登録博覧会(大規模な万博)で、開催テーマを「地球に食料を、生命にエネルギ―を(Feeding the Planet, Energy for Life) 」とした、「食」をテーマとした、史上初めての万博です。 「世界中の人々に、十分に安全で、健康的、適切、持続的な食料を保証することは可能か?」という地球規模の共通の課題に向き合う機会となり、日本を含む参加国は、出展を通じ、こうした課題に対する貢献策や解決策の提示が求められています。 日本館は、「Harmonious Diversity −共存する多様性−」を出展テーマに、日本の農林水産業、食にまつわる様々な取り組み、日本の食や食文化の技などを紹介します。参加国の中で最大級の規模となる約4,170m2の敷地面積での出展となり、最先端のインタラクティブ技術を用いながら、芸術性とエンターテインメント性あふれる演出を展開します。また、日本館のレストランでは、日本のおもてなしと日本食をじっくり堪能することができます。 ユネスコ無形文化遺産に登録された和食。ミラノ万博は、多種多様な日本の「食」の知恵や技を世界中の人たちに発信する機会となります。 当社は、物流を通して世界の人々のより良い暮らしと産業を支え続け、社会発展の原動力であることを使命としており、こうした考えのもと、ミラノ万博の日本館に協賛をいたします。 今後も、グリーンロジスティクスの推進や森林育成活動、各種イベント等の開催を通じて、企業の社会的責任を果たしてまいります。 |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |