物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■エスラインギフ/名古屋第1センターがオープン
感スラインギフ 名古屋第1センターがオープンしました

昨年4月にオープンした「名古屋第2センター」において、グループ間の効率化を目指し、 歓ワローロジックスの家電・家具の保管配送業務、感スラインヒダの薬品関係の共配センター、 感スラインギフ名古屋支店の保管配送業務等を行っていましたが、新たな顧客の獲得により、 「名古屋第2センター」では自動車部品の保管配送業務を行うこととなりました。 これに伴い、名古屋支店内の立地と施設を活かした中で、保管・加工・配送までの業務を一体的に行う3PL事業をさらに拡大するために、 老朽化していた施設を取り壊し、新たな物流倉庫(名古屋第1センター 鉄骨造3階建 延床面積1,900坪、倉庫面積1,600坪) の建築に着手していたところ、このたび完成し、2月27日に竣工式を行い、同日よりオープンいたしました。 この「名古屋第1センター」の完成により、「名古屋第2センター」と、 従来からの小口配送拠点である「名古屋支店」の3施設による、 主要高速道路のインターチェンジに至近で、全国配送が可能なターミナルを兼ね備えた、 一大総合物流拠点の整備が完了いたしました。
「名古屋第1センター」では、1・2階にはエスライングループの歓ワローロジックスが入居し、 大型家電・家具の保管・配送センターとして利用、また3階には、新たなテナント様が入居し、 配送業務を感スラインギフ名古屋支店が行う計画となっております。
あわせて当センターの屋上には、「名古屋第2センター」と同様に、 太陽光パネル(発電量192.7kw)を設置し、 「発電および売電に関する事業」を行っていきます。
これからもお客様の物流ニーズに最適にお応えできる体制を整備し、さらにお客様に喜んでいただける物流企業を目指して 従業員一同誠心誠意努力してまいる所存でございますので、今後ともご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申しあげます。
施設の名称:感スラインギフ 名古屋第1センター
所 在 地:愛知県清須市春日江先57番地
建物概要等:鉄骨3階建 
延床面積1,900坪 倉庫面積1,600坪
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.