![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
■伊藤園/北米での販売強化などのため米DLTC社の株式を取得し子会社化 |
米国DISTANT LANDS TRADING CO.の株式取得(子会社化)に関するお知らせ 株式会社伊藤園(本社:東京都渋谷区、以下「当社」)は、本日開催の取締役会において、米国DISTANT LANDS TRADING CO.(所在地:デラウェア州、以下「DLTC 社」)との間で、DLTC社を存続会社として、当社の子会社であるITO EN(North America)INC.(本社:ニューヨーク州、以下「NA社」)が合併のために設立する新会社ITO EN Acquisition Corporation(所在地:デラウェア州、以下「AC社」)との合併を行うことで、DLTC社をNA社の完全子会社とする旨を決議いたしました。 これは、米国デラウェア州会社法の規定に従った、現金を対価とした「逆三角合併」方式によるもので、詳細に関しては下記のとおりです。 記1.株式の取得の理由 DLTC社は、スペシャルティコーヒーカンパニーとして、フードサービス及び小売店に対し、PB及び自社ブランドによる焙煎豆、生豆の販売を行なっております。近年、2013年9月より、コーヒー産業の中で最も成長著しいセグメントである、シングルサーブコーヒー事業に参入し、さらなる成長が見込まれております。また、DLTC社は、南米に自社コーヒー農園及び脱穀工場を保有し、高品質のコーヒー豆の栽培及び、世界の外部農園からの調達を行なっております。この原料調達から販売までの一貫体制により、お客様のニーズに沿った高品質コーヒーの提供が可能となる、独自のビジネスモデルを築いております。 伊藤園グループにおいては、販売網及び顧客との関係獲得による北米での販売強化、及び、DLTC社の原料調達力と技術開発力、生産力を活かし、コーヒーのみならず茶カテゴリーにおける、PETボトル飲料以外の幅広い飲用形態での商品の提供が可能となります。 これにより、お茶を通じてお客様に生活提案をする「世界のティーカンパニー」へ、北米を中心とする海外事業の一層の強化が可能であると判断し、本件を決議いたしました。2.株式の取得の方法 本件は米国デラウェア州会社法の規定に従い、DLTC社を存続会社、AC社を消滅会社とする、現金を対価とした「逆三角合併」方式を採用します。当該合併に際し、DLTC社の株主はNA社より現金を受け取り、DLTC社の株式は全て消却されます。また、NA社が所有する全てのAC社の株式は、存続会社DLTC社の普通株式に転換され、NA社はその全てを取得します。これにより、NA社は、合併後の存続会社DLTC社の発行済み株式100%を取得し、DLTC社は当社およびNA社の完全子会社となります。(略) |
![]() ![]() |
【このURLを友達に教える![]() |
![]() |
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。 ご希望の方は、空メール ![]() イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ┗物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報 ┗ニュース登録(空メール) ![]() |
![]() ┗社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減 |
![]() ┗会社概要 / アクセス(地図) ┗プライバシーポリシー ┗訪問販売法に基づく表記 |
![]() ┗採用情報 ┗通販物流スタッフ(パート/アルバイト) |
![]() ![]() |
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved. |