物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本通運/「NEX-SPEED マッハ香港」を販売開始
日通、「NEX-SPEED マッハ!香港」を販売開始
2014年12月18日
〜香港向けハイスピード航空輸送商品〜
 当社は、香港国際空港航空貨物ターミナル内に立地する香港日本通運株式会社(社長:中島 猛、以下、香港日通)の自社施設を活用した日本発香港向けハイスピード商品「NEX−SPEED マッハ!香港」の販売を、成田・羽田受けについては11月1日、関空受けは12月1日から開始しました。
 「NEX−SPEED マッハ!香港」は、成田空港にて午前8時まで、関西空港では午前7時までに受託した貨物を、香港行き午前フライトを利用し、同日午後6時までに香港域内に配達します。 また、羽田空港を利用する場合は、午後8時までに受託した貨物を翌日午前11時までに配達します。発着双方の高速オペレーションの活用でハンドキャリーに匹敵するリードタイムを実現しました。また、ご希望により香港日通の空港内施設での引渡しも可能です。
 香港日通は、本年8月、日系フォワーダーとして唯一、香港国際空港航空貨物ターミナル(Asia Airfreight Terminal、以下AAT)内に自社による輸出入貨物の荷捌き施設(CFS)拠点を開設しました。 これによりAATを利用する航空会社を使用した場合、到着から発送までの作業を同ターミナル内で効率的に完結させることが可能になりました。空港到着から香港域内への配達までの作業を最大半日程度短縮、日本から香港域内に当日中(羽田受けの場合、翌日午前中)に配達いたします。
 「NEX−SPEED マッハ!香港」は、まず香港域内配達よりサービスを開始し、深?を始めとした華南地区まで配達エリアを順次拡大します。 当社は今後も、香港・華南地区向け緊急輸送の恒常的なニーズにお応えするため、サービスラインアップを充実させてまいります。
 ※CFS:Container Freight Station (輸出入貨物の荷捌き施設)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.