物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■全日本トラック協会/トラック運送業界における危険ドラッグ等薬物使用運転防止を呼びかけ
トラック運送業界における危険ドラッグ等薬物使用運転防止対策
 
 




 危険ドラッグの使用が原因とされる交通事故が急増しています。このため、トラック運送事業者におかれても、点呼等における日常的な指導・監督の徹底を図るなど、あらためてトラックドライバーによる薬物使用運転の防止に万全を期すようご協力をお願いします。
 



危険ドラッグ等薬物使用防止のチラシ
(PDFダウンロード)





 
※参考   国土交通省による通知   1)「事業用自動車の運転者等による薬物の使用禁止の徹底について」    (平成26年7月16 日付国自貨第26号)   2)「事業用自動車の運転者等による薬物の使用禁止の再徹底について」    (平成26年9月26日付国自貨第41号)
 
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.