物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■商船三井/東京ガス向け新造LNG船の長期定期貸船に関する基本協定書、造船契約を締結
東京ガス向け新造LNG船の長期定期貸船に関する基本協定書、造船契約を締結


新造LNG船イメージ図
商船三井(社長:武藤光一、本社:東京都港区、以下「商船三井」)は、東京ガス株式会社(社長:広瀬道明、本社:東京都港区、以下「東京ガス」)の100%出資子会社である東京エルエヌジータンカー株式会社(社長:鳴島正、本社:東京都港区、以下「東京エルエヌジータンカー」)と、新造LNG船1隻の共同保有および20年間の長期定期貸船契約に関する基本協定書を締結の上、本日、当該LNG船の造船契約をジャパン マリンユナイテッド株式会社(社長:三島愼次郎、本社:東京都港区、以下「JMU」)と締結しました。
本船は2014年2月28日に東京エルエヌジータンカーならびにJMUと契約を締結した新造LNG船に続き、当社が船舶管理を行い、東京ガス向けの主に米国コーブポイントプロジェクトからのLNG輸送に従事します。
当社は、東京エルエヌジータンカーが保有・管理する13隻のLNG船のうち、本船を含め10隻に関与し、その7隻の船舶管理を受託することとなります。
商船三井は、世界最大級のLNG船保有・管理会社としてこれまでに培ってきた経験、ノウハウ、ネットワークを活かし、近年ますます重要性を増しつつあるクリーンエネルギーの主役であるLNGの安全・安定輸送に積極的に取り組んでいきます。

米国コーブポイントプロジェクト トレーディングルート イメージ図
【新造LNG船の概要】



(1)全長
: 約299.9m

(2)幅
: 48.9m

(3)喫水
: 11.5m

(4)LNGタンク
: SPBタンク方式

(5)貨物タンク容量
: 165,000m3

(6)主機関
: 三元燃料ディーゼル機関電気推進方式

(7)航海速力
: 19.5ノット

(8)建造造船所
: ジャパン マリンユナイテッド株式会社

(9)船舶管理会社
: 商船三井

(10)保有比率
: 商船三井 90%東京エルエヌジータンカー株式会社 10%

(11)就航予定時期
: 2017年

(12)船名
: 未定
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.