物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本郵便/郵便局スペースの活用(事業者への賃貸)による認可保育施設を設置
郵便局スペースの活用(事業者への賃貸)による認可保育施設の設置
 
日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 橋 亨/以下「日本郵便」)は、郵便局のスペースを活用し、事業者に対して建物を賃貸借する方法により、さいたま中央郵便局の敷地内に認可保育施設を設置します。
【概要】1 設置場所さいたま中央郵便局(埼玉県さいたま市南区別所7-1-12)敷地内
2 開設年月日2015 年4 月(予定)
3 運営事業者株式会社日本保育サービス※日本郵便と建物賃貸借契約を締結し、施設運営にかかる業務は運営事業者が行います。
4 設置施設「アスク武蔵浦和保育園(仮称)」※さいたま市民間保育所設置認可申請中。
 
<参考1> 株式会社日本保育サービスの概要(1) 商 号 株式会社日本保育サービス(2) 代 表 者 取締役社長 山口 洋(3) 本店所在地 愛知県名古屋市東区葵3-15-31 千種ニュータワービル17F(4) 設 立 2004 年10 月1 日(5) 資 本 金 99 百万円(6) そ の 他 株式会社JP ホールディングス(東証一部:2749、代表者・本店所在地同じ)の100%子会社
<参考2> 認可保育施設認可保育施設とは、児童福祉法に基づき国の設置基準(施設の広さ、保育士等の職員数、給食設備、防災管理、衛生管理等)を満たし、都道府県知事に認可された施設です。保護者が就労や疾病などの理由で、0歳〜小学校就学前の児童を家庭において保育できない場合に預かり、保育を行う施設で、通所する児童の心身の健全な発達を図る役割を有します。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.