物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本プロロジスリート投資法人/第三者割当による新投資口発行における発行口数を7950口に確定
第三者割当による新投資口発行における発行口数の確定に関するお知らせ
日本プロロジスリート投資法人(以下「本投資法人」といいます。)は、平成26年8月26日及び平成26年9月8日開催の本投資法人役員会において、公募による新投資口発行及び投資口売出し(オーバーアロットメントによる売出し)と同時に決議した第三者割当(以下「本第三者割当」といいます。)による新投資口発行に関し、割当先より当初発行予定投資口数の全部につき申込みを行う旨の通知がありましたので、下記のとおりお知らせいたします。

本第三者割当による新投資口発行(1) 発行新投資口数7,950口(当初発行予定投資口数:7,950口)(2) 払込金額(発行価額)1口当たり金241,853円(3) 払込金額(発行価額)の総額1,922,731,350円(4) 申込期間(申込期日)平成26年10月15日(水)(5) 払込期日平成26年10月16日(木)(6) 受渡期日平成26年10月20日(月)(7)割当先SMBC日興証券株式会社
<ご参考>1.本第三者割当による新投資口発行は、平成26年8月26日及び平成26年9月8日開催の本投資法人役員会において、公募による新投資口発行及び投資口売出し(オーバーアロットメントによる売出し)と同時に決議されたものです。本第三者割当の内容等については平成26年8月26日付の「新投資口発行及び投資口売出しに関するお知らせ」及び平成26年9月8日付の「新投資口発行及び投資口売出しに係る価格等の決定に関するお知らせ」をご参照下さい。
2.本第三者割当による発行済投資口数の推移現在の発行済投資口総数1,722,800口本第三者割当に係る新投資口発行による増加投資口数7,950口本第三者割当に係る新投資口発行後の発行済投資口総数1,730,750口3.本第三者割当による調達資金の使途本第三者割当による新投資口発行の手取金(1,922,731,350円)については手元資金とし、将来の特定資産(投資信託及び投資法人に関する法律第2条第1項における意味を有します。)の取得又は借入金の返済に充当します。
以上
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.