物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■三菱樹脂/アルミ樹脂複合板の欧州拠点を竣工
アルミ樹脂複合板の欧州拠点の竣工について
2014年09月24日

 三菱樹脂株式会社(本社:東京都千代田区 社長:姥貝 卓美)は、主に内外装用建築材として使用されているアルミ樹脂複合板「アルポリック?」の欧州製造・販売拠点(ドイツ ヘッセン州 ヴィースバーデン)の工場竣工式を、9月22日に実施致しましたのでお知らせいたします。
 
 世界130カ国以上に販売実績を有し、アルミ樹脂複合板の世界ブランドとして認知されている当社の「アルポリック?」は、現在、日本の上田工場(長野県上田市)及び東京製造所(東京都青梅市)と、Mitsubishi Plastics Composites America社(米国 ヴァージニア州)で製造を行っています。欧州やトルコ・中央アジア地域への販売については、現在、日本から輸出しておりますが、輸送に2か月以上必要となること、また為替変動の影響を大きく受けることから、欧州地域の販売を伸ばすことが困難でした。しかし、欧州各国はドイツを中心に建築材料の不燃基準が厳しく、不燃性に優れるグレードを有する「アルポリック?」にとっては拡販余地の大きな潜在市場であり、かつ東欧やトルコ・中央アジアは、近年の経済発展に伴う建築ラッシュが続く魅力的な市場です。
 
 そこで当社は、2013年2月にポリエステルフィルムの製造販売を行う当社のグループ会社Mitsubishi Polyester Film GmbH が拠点を置くドイツ ヘッセン州 ヴィースバーデンの工業団地内に「アルポリック?」の新たな製造・販売拠点を設置することを決定し、工場建設を進めてまいりました。今般、工場が完成したことから、9月22日に竣工式を実施しました。  当社は、欧州の新拠点を活用し、優れた不燃性が求められる高付加価値市場や、東欧・トルコ・中央アジアなどの新興国市場での販売を拡大することで、アルミ樹脂複合板における世界トップメーカーを目指してまいります。
 
【新拠点の概要】所在地     ドイツ ヘッセン州 ヴィースバーデン投資額    約20億円生産能力   150万u/年敷地面積   5,300u
 
【 アルポリック?の構成図と特長 】

特 長: @軽量で剛性に優れています。     A平面性に優れています。     B加工(曲げ、折り、切断など)が容易です。     C不燃グレードは世界トップレベルの不燃性を有しています。     D世界130カ国以上での販売実績があります。
 
【 写真 】
     
                    竣工式                                      工場外観
 
     
              アルミ樹脂複合板「アルポリック?」                             施工例(EYE Film Museum オランダ)
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.