物流ニュース&用語辞典 powerd by e-LogiT
物流ニュース
ニュース 用語 セミナー
■日本通運/日本航空とシンガポール向け貨物についてe-AWBを導入することで合意
日本通運・日本航空e-AWB導入開始〜7 月18 日(金)日本通運本社で調印式実施〜
日本通運株式会社(東京都港区 代表取締役社長 渡邉健二/以下「日本通運」)と日本航空株式会社(東京都品川区 代表取締社長 植木 義晴/以下「JAL」)はシンガポール向け貨物についてe-AWB を導入することで合意し、7 月18 日(金)に日本通運本社で調印式を実施いたしました。e-AWB とはAWB(航空運送状)の電子化により紙媒体で行っていた事務作業の効率化と紙使用量の大幅削減を目指すもので全世界的に取り組みがなされています。日本通運とJAL は今年に入り、各々が国際航空運送協会(IATA)と「Multilateral e-Air Waybill Agreement」を締結し、その後トライアルを重ねてまいりました。調印式においてはe-AWB 運用の合意を確認し、7/28(月)のJL711便(成田-シンガポール線)からe-AWB の運用を開始いたします。日本通運とJAL は今後もe-AWB の導入路線を順次拡大し、業務の効率化及びサービスの向上に努めてまいります。
 
前の記事へ次の記事へ
【このURLを友達に教える
携帯版メールニュースの配信登録
最新の物流ニュースと1日1語(2語)の物流用語を平日朝7時ごろにお送りします。朝のコーヒー、通勤(通学)時に学んでください。
ご希望の方は、空メールを送信すると登録できます。
イー・ロジットの個人情報保護方針はこちら
サイト内検索
ホーム ページ下部
物流ニュース&用語集
 物流ニュース / 物流用語辞典 / セミナー情報
 ニュース登録(空メール)
事業内容
 社員教育 / 通販物流代行 / 物流改善・コスト削減
会社案内
 会社概要 / アクセス(地図)
 プライバシーポリシー
 訪問販売法に基づく表記
採用情報
 採用情報
 通販物流スタッフ(パート/アルバイト)
友達にURLを教える
お問い合わせ
Copyright(c)e-LogiT.com All Rights Reserved.